魚屋の簡単、魚紹介です。たまに雑談

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

メチャメチャ忙しくなった

2020-10-29 17:14:00 | 日記
仕事して新事務所の契約してって

こんなにも忙しいのかって思ってしまった。
今独立してやってる人たち本当に尊敬します😭

今まで本当守られてたんだなって痛感しました

これからまだ、事務所に必要な物
営業所に必要な物のリストアップして
買い物せねばってなってます

お客様に快適に良い魚は勿論気持ち良く帰っていただきたい

そして色んなノウハウを教えて頂きたい😊

知らない事を教えて貰えたり
知っててもその人のやり方があるから
お話してて学ぶ事が自分の中では成長
させて頂いてるって思ってます

知らないことを知ったかするより
素直に年上だろうと年下だろうと
教えてって言ったほうが
気持ちいいです

知ろうとすることは恥ではないですからね

今まで叔父の会社にいる時に教わっておいて良かったです

まだ未定ですが、自分の店に従業員ができた時にはそう
教えてあげたいです

攻めも必要ですが謙虚が一番ですね。

明日はちゃんと魚ブログにしますね

今日はお魚紹介ははお休みします

2020-10-27 23:51:00 | 日記
まだ、ブログ始めたばっかりですが、、、
今日は自分のことを書きたいと思います

自分は市場に好きで入ったわけでは、無く
中学校卒業して家出して
仕方なく親戚が経営している市場にはいりました

そこからお客様に可愛がれて、15年身内の店にいました

義理人情の世界で魅了され、魚に魅了され

今の店に修行できて気づけば3年

自分も来年33歳になり

今のままでいいか自問自答して半年

周りの方々から厳しい意見も言われ
励ましの言葉もいただきました

その結果、独立して0から店をスタートすることにしました。

今迄守られてきてやってきて
正直、このご時世にコロナの影響もあって恐いです

今の社長にも背中を押して貰い
12月上旬にオープン予定です

今のお店には11月25日まで在籍させていただく予定です

代表になるなんて思ってもいなかったし
本当不安です

でも、大好きな魚の為、お客さんに出して喜ばれる魚を
提供して笑顔で帰って頂けるお店を作って行こうと思います

今までいたお店2件も同じ場内だけど
こんな自分を応援してくれる事に感謝して
いつか外に出した事に感謝して
やって行こうと思います

これから忙しくなると思いますが応援よろしくお願いします

長々と失礼しました



黒ムツが

2020-10-26 20:13:00 | 日記
今回はこれからの時期に絶対居酒屋&寿司屋など行った時に
食べて貰いたい逸品です😋

食べ方は自分的に刺身で皮目を炙って岩塩で食べて貰いたい
この食べ方は是非お勧めします🤤

書いてる
今も食べたい

ハイボールかウーロンハイくださいって言いそうです🥺

他にも煮付け
贅沢に身を厚切りに切って西京味噌でつけても
贅沢な食べ方ですよね

むつ子もこれまた絶品
冬から春に卵を持つんですが
本当に無駄のない魚

よく赤ムツと比べられる魚ですが全然別のもです👍
魚にはそれぞれの良さがあるので
機会があれば試して下さい

今日はこの辺で失礼します

逆にご当地などで変わった食べ方あったら教えてください

今日の読んで下さってありがとうございます😊

すみません

2020-10-24 19:55:00 | 日記
更新しようと思ってても中々時間がない😂

本日は自分の好きな魚の紹介です😎

コチ・マゴチです!
旬は春から夏なんですが、自分は産卵期が終わって今ぐらいの身質が好きです😍

刺身は勿論天ぷら、汁物もいけます👍

行き付けの居酒屋などに行ってシメの汁物で出てきた時には、テンション上がってまた
お酒が進んでしまう…

魚は種類が豊富なのでいろんな所に食べ歩きしたいですね🤩

自分がまだ知らない
魚の食べ方知りたいです

好奇心ってより何事も勉強って自分に言い聞かせる
そんな言い訳で今日も飲み歩く

もはや唯の呑んべいです。

読者登録してくださった方ありがとうございます
まだまだ慣れてないので大目に見てください😓


また時間ある時更新します

なるべく毎日が目標です

本日からお魚屋さんののブログを

2020-10-21 00:05:00 | 日記
書いて行きたかったんですが、本日市場がお休みです😓

なので折角始めたので自己紹介でも😅

宏太
3月生まれA型
茨城県出身千葉県育ち
魚屋の子どもに生まれ32年
神奈川の魚市場に就職して17年

魚バカです😏
ただ釣りは苦手です😱
目利き&食べる専門です🤩

って聞いてないですよね🤣

これから、どんどんアップして行きます

よろしくお願いします🥺