にしんの工事現場

日々の戯言ブログ。美味しいもの食べたこととかお出かけとか。
小さな幸せ、大きな幸せ。

船橋 ばんから〜焼き鳥はねぎま派です〜

2020-01-21 21:53:00 | お出かけ
にしんです。
最近なぜか顎が痛いのですが、歯医者に行った方が良いのでしょうか…悩みどころです。

さて、今年から千葉の船橋の方で習い事を始めた関係で、船橋によく遊びに行くようになりました。

そんな感じで今回は船橋ぶらり旅です笑



京成船橋の方からJRとは反対側の方へ大通りをまっすぐ歩いて、少し繁華街から抜けて行ったところにあります。
一階にあるので比較的わかりやすいです。

まずはビールで乾杯

お通しはお豆腐と和え物でした!

焼き鳥のお店ということで色々串を注文します。メニューには様々な種類の焼き鳥がありました。

炭火でじっくり焼いていただいている間に、サラダや鶏皮ポン酢をいただきます。

ちょっと写真がぶれてしまいました笑
さっぱりしてて美味しかったです。

串が焼けた順に登場してきます。

わーい!
ビールに焼き鳥でテンション上がります。
炭火焼きなのでジューシーで美味しかったです!焼き鳥でここまでかってぐらい肉汁が溢れます。


ふっくらとしたつくねです!
柔らかいのですが、肉の味がしっかりしていてビールがよく進みます!
お皿は右がタレを乗せて、左は塩を乗せるそうです。つくねはタレでいただきました!


大好きなねぎまです!
この日ねぎまを3本いただきました!本当に美味しかったです!

この時期のネギは甘味が増しててふっくらしてて美味しいですね。家のネギはここまで太くないので、ネギのありがたみを噛みしめました。

鳥以外の串も色々あって、注文しました。

銀杏と小玉ねぎ。
銀杏おいしいですねー。小さい頃は銀杏苦手だったのですが大人になって銀杏がとても好きになりました。
大人になったな…しみじみと思います。
玉ねぎも甘くて美味しかったです!


締めは焼きおにぎりです。この日はちょっと食べ過ぎたので、相方さんと半分こしました。
香ばしく美味しかったです!

前から美味しそうだなと見ていたお店に行けて良かったです!
そして焼き鳥美味しかったです。
個人的にねぎまは今が旬なんじゃないかと思っています笑

ご馳走さまでした!


湯島でのんびりハンバーガーでも!話題のBURGER&MILKSHAKE CRANE

2020-01-14 23:20:00 | お出かけ
にしんです。
三連休が終わってしまい、ちょっと寂しいです。昨日は成人式の振袖の方を多く見かけました。華やかな衣装がみんな似合っていて素敵でした!

三連休でちょっとだけ湯島にぶらりしたので、お出かけレポです

🐭🐭🐭

湯島といえばやっぱり湯島天神ということで、お参りに向かいます⛩


よく晴れた日でした。受験祈願の方などまだまだ混んでいました。

学問の神様ということで、今年もいっぱい色んなことを学べますようにとお祈りしておきました。
社会人で全然勉強しなくなってしまいましたが、コツコツと新しいことを学んでいきたいですね。

屋台がかなり出ていたので、思わずじゃがバターを買ってしまいました。
友達と半分こしていただきます!


半分明太マヨと半分バターです。じゃがいもが男爵芋で美味しかったです!


お昼だったのでお腹減ったねということで、インスタ映えスポットで有名らしいハンバーガー屋さんに行きました。


お昼どきに行ったので、少し外で並びました。店内は少し狭めなのですが、ガラス張りで外から中が見えて、装飾がアメリカンな感じで雰囲気良かったです!
ハンバーガーの数十種類くらいたくさんあって注文に悩みます。

せっかくなので話題のメロンパンのハンバーガーにしました!🍔



ドキドキ…






わーーー!メロンパンです!!



本当にメロンパンです!!
肉厚なハンバーグがメロンパンに挟まれています。結構高さがあってインパクト大です!

手に持って食べるように包み紙がテーブルに置いてあるので、それで包んでいただきます!


めちゃめちゃ潰して食べました笑
ハンバーグが肉肉しくて、胡椒がよく効いていてガツンとした感じです。メロンパンはふんわり柔らかくて甘くて美味しく、ハンバーガーで甘じょっぱいが実現されていました!
美味しかったです!

ミルクシェイクも有名らしく、日本酒ミルクシェイクとかありました笑
また今度チャレンジしてみたいですね!

湯島はなかなか行ったことがなかったのですが、天気も良く、ぶらりするのにとても良かったです

ご馳走さまでした!


年始からバタバタしていてご挨拶が遅れてしまいました

2020-01-09 23:25:00 | お出かけ
にしんです🐟
年始のご挨拶が遅くなってしまいましたが、、、

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします!

ついに2020年ですね!
オリンピック楽しみです!また色んなことにチャレンジしていきたいと思います٩( 'ω' )و

🐭🐭🐭

初詣に浅草に行ったのでその時のレポでも書こうと思います!

三が日を過ぎてからですが浅草寺に行きました。

三が日を過ぎたにも関わらず、それでもすごい人で賑わっていました。着物の方も多く、外国の観光客も多かったです!


仲見世商店街はお正月飾りで華やかでした。みんなでお正月をお祝いできていいですね。

お昼はお好み焼きともんじゃ焼きを食べました!久々のもんじゃはとても美味しかったです!
もんじゃは映えないので写真はお好み焼きですが…笑


高校生のとき、よく道とん堀に寄り道したのを思い出します。いつ食べても美味しいですね。
もんじゃを焼くときに、いつも土手を作るのが下手なんですが、それもまたみんなでワイワイして凄く楽しいです。
いつかお店の人並みにできる日が来るのでしょうか…笑

お腹が満たされて、ぶらぶらと歩いてるともんじゃころっけ屋さんを発見!


追いもんじゃをしていきます笑
注文してから揚げてくれて、熱々です。チーズ明太もんじゃにしたのでチーズがとろーりとして美味しかったです!

そのあとも浅草をぶらぶらして歩き疲れてきたので、最後はよく行く浅草のSENで日本酒で乾杯


げその炭火焼がめちゃめちゃ美味しかったです!程よいコリコリ感で日本酒にとてもよく合います。


最後の締めは大好きな焼きおにぎり。
醤油が香ばしく、なんだか明日も頑張れる気がします。

新橋、浅草巡りは今年もたくさんやっていきたいです!浅草ぶらり旅カテゴリ作れたら作りたいですね…笑

今年もたくさん美味しいものを食べていきたいと思います!
ご馳走さまでした!