バレーボールは、やっぱりサーブとサーブカットが重要ですね。カットが、セッターに入ると色々と組み立てが出来ます。ジャンプトスからの速い攻撃も試すことが出来ました。ラリーが続けば、色々と課題も出てきます。バックのレシーブはそれなりに出来ていますがそれ以外の守りの課題が出てきました。練習で確認です。サーブが絶不調でした、それも経験と調子が悪い時にどう工夫するかも必要です。レフトからの攻撃も形になってきました。2段トスも使える目途がついてきました。波を少なく安定させるには、やはりサーブカットの安定です。ゲームを作るには、強いサーブです。
除雪作業で腰をやったみたいです。かなりやばいです。