【飲食店経営】にすぎのコンサル日記

飲食店経営お役立ちノウハウや繁盛のコツを日々掲載いたします

手書きPOPを書いてみよう!

2010-07-26 14:55:48 | 繁盛のコツ
今日はあるレストランの本部にて、うちの今野さんにPOPの手書き研修をやっていただいている。


僕も一緒に参加させてもらっているが、筆ぺんを使って実際に筆文字の書き方を教わっている。


これが、なかなか楽しい(笑)


普段、パソコンを使うことが多く、手書きで文字を書く機会がそもそも減っている。


よって、手書きのほうが、逆に目立つし、味がある。



POPは、「セールストークを代弁してくれる大切な接客係」である。


皆様のお店におかれましても、自店が自身を持ってオススメして、お客様に買ってもらいたいものに、是非、手書きPOPを使ってみてはいかがでしょうか?


副次的効果として、「当事者意識」、「参画意識」が高まりますよ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。