今日は朝からお付き合い先の郊外型焼鳥店の2号店をみて、その後、3号店の物件を見に行ってきた。
先日オープンしたての2号店は、まずまずのスタートをきった様子。
これから、冬の需要期に向けて販売促進をかけて行く。
1号店と2号店は40坪タイプであったが、今日見に行った物件は少し大きめ。
ロードサイドの100坪タイプの居酒屋の撤退物件が流れてきた。
多少家賃の交渉は入れるが、基本的にはGoサインである。
投資もあまりかけずに行きたいと思っている。
先の2つの店舗と違う少し大きめのフォーマットになるため、どんなPLになるか、今から楽しみなところである。
というのも、今度の3号店がうまくいけば、今後の立地取得の幅が広がることになる。
すなわち、出店のチャンスが増す。
やはり今年の12月を跨いだところで、物件は沢山でるだろう。
年が明けて2012年、飛躍の年としたいところである。
先日オープンしたての2号店は、まずまずのスタートをきった様子。
これから、冬の需要期に向けて販売促進をかけて行く。
1号店と2号店は40坪タイプであったが、今日見に行った物件は少し大きめ。
ロードサイドの100坪タイプの居酒屋の撤退物件が流れてきた。
多少家賃の交渉は入れるが、基本的にはGoサインである。
投資もあまりかけずに行きたいと思っている。
先の2つの店舗と違う少し大きめのフォーマットになるため、どんなPLになるか、今から楽しみなところである。
というのも、今度の3号店がうまくいけば、今後の立地取得の幅が広がることになる。
すなわち、出店のチャンスが増す。
やはり今年の12月を跨いだところで、物件は沢山でるだろう。
年が明けて2012年、飛躍の年としたいところである。