ドネルケ バブ雄による(=゜ω゜)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!

29歳から始めたスケボーも、なんと9年目!飲兵衛三十路スケーター。そんなドネルケ バブ雄のスケボー日記

wesさんとか スイッチとか Ellingtonさんとか

2014-05-15 08:11:00 | 日記
XGAMEの WES KREMERの動画見てたら、一発目にクールな感じでさっと見たことない様な動きのノーコンやっててね。
http://xgames.espn.go.com/events/2014/austin/real/10767957/Wes-Kremer-10925044/

見た瞬間 かっこいい!超やりたい!って、携帯のカメラでその動きを動画撮って板の軌道とか、回転数とか、スタンスとかを確かめて、、、

( ; ゜Д゜)?

あれ??ありり?スタンス、弾きかた、これなんか、、

前にやったことあるぞ!?三つ巴でも 初めてシリーズでも!!
ま、あたしのは体入れ替えてM80してるんですがね。

てか、FacebookであげたらMO3がこっちはインポシ気味だねと指摘もらって。何度も何度も見たら、前足のふくらはぎ、少し絡んでるね。この密着度がカッコいい。

あたしのはM80入れるので敢えて一回体から離してます。the言い訳( ☆∀☆)

にしてもだ。同じスタンス、同じ動きなのにこのかっこよさの差の激しさはなんじゃこれ?

強いていうなら、こっはM80入れてるのにゴニョゴニョ

そうですか、インポシ気味のレギュラー乗り、これは是非に手に入れたい一本ですね。

十分に初めてシリーズ100本目に値するぞ!ま、やってみたり、他にも候補あるので、日曜日に頑張って来ます!

ここ最近のスイッチ&ノーリーのプレッシャーハードメイクでかなり左足使いまくってますからね。

そんなスイッチ。この前他の動画撮る前に一応カメラ回すかってんで撮った
スイッチプレッシャーハード練習動画

なかなかいい感じの回転。(*´ω`*)自己満足最高

しかし、ほんとはノーリーのほうが欲しいんですが、遠い。distance!

ま、これも数撃って覚えよう!

一応今やるべきは初めてシリーズ100本目更新が一番大事。次に大事なのが、左足プレッシャーハードの強化です。先ずは100本目!


そういえば。プレッシャーと言えば、 eric ellington先生のこの前 動画で でかいギャップ プレッシャーで越えてましたね。

これヤバい!Nateさんも プレッシャーイズ バック!てコメントしてましたね!トミー、これ越えよう!( ・∇・)

子育て期間突入して、滑れなくなる不安から自ずと、家族が寝てる激早朝練にシフトチェンジして、仲の良いスケーターさんらと絡む機会が減りましたが、滑れる時間と集中力は、一人暮らし期間の倍くらいですね。

人間追い込まれたら頑張るもんだね(笑)(*´ω`*)

調子はかなり全盛な感じ。暫くはカメラがお友達ですが、カメラの向こうに見てくれとる人が居るだけでわしゃ恵まれとりますな。

とりあえず日曜日の朝練楽しみすぎる