SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

緑の中で

2007-05-28 | つれづれ

今日はエアロの日。
終わってからは、Yとお友達と公園へ。

“三人娘”は手を繋いでいます。
初めてだな~こんな姿。

その後姿がかわいくて、思わず、パチリ

                


Yっちの、いろいろな成長が嬉しい。

私に怒られた時、お友達のママに助けを求めていったこと。
お友達に「ごめんね」が言えたこと。
自分からお友達のママに抱っこしていたこと。
お友達と一緒なら、怖いことでもやってみようとしていたこと。
「一緒に行こう!」ってお友達に言えたこと。
お友達にお花やおやつを「どうぞ」ってあげられたこと。。

小さなことなんだけど、
こうやって大きくなっているだな~って
お友達っていいな~って
緑もまぶしかったけど、Yっちもまぶしかったよ。

ぐんぐん伸びていくね。
お友達の力、お友達のママの力、緑の力、お日様の力・・・
たくさんのパワーに感謝しつつ、遊んできました。

どうもありがとう









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
喜びだね♪  (umamama)
2007-05-29 20:24:28
私も思う。
どんなに小さいことでも
成長なんだよね。

子どもの成長に気付いて
嬉しくなって、
自分もがんばろうと思う。

それを共有できるパパがいて
一緒に笑って。
又更にがんばれる。

家族ってそういうものなんだよね。

なんだか、心がぽかぽかになったよ。
ありがとう★
返信する
*umamamaさま* (はなみ)
2007-05-30 16:55:00
こちらこそ、ありがとう
共感してもらえて嬉しい!
親バカ日記みたいだからさぁ(笑)

誰かに読んでもらいたいというより
書き留めておきたいんだ。
大事な大事な成長。。

umamamaさんの日記からも
ぼっちゃんの成長が伝わってくる・・・
ママの成長も!
「大きくなる」のは嬉しいね


返信する
Unknown (ナナゴジラ)
2007-06-05 08:48:26
甘えっ子のYちゃん・・・という印象が強かったから最近のYっちちゃんの成長には驚かされますね(^^)
緑の中でお日様に照らされながら元気に遊ぶ「三人娘」
を見てるだけで微笑ましくなりました
私も娘を通して色んな方と話す機会があり、息子を育てていた時には味わえなかった育児を楽しんでいます
これからも宜しくね
返信する
*ナナゴジラさま* (はなみ)
2007-06-07 01:47:38
今までSについていくのに必死だったYが
お友達と自分のペースで遊んでいる姿が
何とも嬉しいのです

SとYもそうですが
子ども達ひとりひとりの個性が
とてもかわいく、愛しく思います。
沢山のお子さんやママと接することで
母も育てられていますね

これからもYっち共々よろしくね

返信する