SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

さかな・魚~♪

2007-01-03 | スキなこと

今日もお天気が好いので お隣・宮城県へ。

水族館とお寿司やさんへ行くのが目的です。

まずは松島水族館へ。
水族館は4度目のS、今回は「まんぼう」を見たいとのリクエスト。
初めて生で見る「まんぼう」に釘付けでした。
せっかくなので、持っていたメモ紙に書いてもらいました。
  ↓                     ↓


お隣は「えい」です。
特徴をうまく捉えていて、びっくり~。

どの水槽の前も、じっくり見ていないふたり。
S曰く
「次にどんな魚がいるかと思うと、落ち着かない」のだそう(笑)

でも、この時だけは・・・集中していました。



ペンギンにエサをあげる時。
私は、Yが魚を食べてしまうのではないかとハラハラ。
(以前、ドックフードを食べた前科があるからね~)
でも、ちゃんとあげていました・・・ホッ。

海を見に、寄り道。



すすきで遊ぶふたり。
風もなく、キモチのいい時間でした。

そして、車で移動すること30分。
塩釜の「すし哲」へ。
ここはお気に入りのお店で、何度か来ています。



醤油をつけるのにさえ、気を使っている私(笑)



今回もおいしかった~♪

帰りはまた寄り道をして、
いくらときんき、鮭のはらす、すじこを買ってきました。
明日から、質素に暮らします・・・

大好きな水族館に大好きなお寿司。
魚尽くしの今日をSは忘れないように、
「心に鍵をかけた」そうです。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たのしそう (はるな)
2007-01-04 08:02:22
おでかけたのしそうぉ
我が家は 山形脱出ならず 寝正月です・・・
あまりに家の中でダラダラするので(旦那が)
頭にきて 一人で歩いて神社まで散歩に行きましたよ
我が家の長女は 水族館が大好きなのよ
最近連れて行ってあげていないし
久しぶりにいきたくんじゃっちゃった
その時は私も イラスト描かせてみたいと思います
↓スケートも楽しそう すごいねSちゃん
我が家のつっぱしり長男とは大違い
無駄な動きが多すぎて こけまくりでした
ぜひ ご指導賜りたいです
今年も楽しくいきましょう
返信する
楽しそう。 (mike)
2007-01-04 10:52:18
今年のお正月は好天続きでしたね。毎年、寝正月を過ごしている我家もさすがにお出かけしましたよ。
我家も水族館は大好きです。子どもたちの反応が面白くて、出かけているようなものです。今年は都会の水族館にも行きたいなー。
返信する
*はるなさま* (はなみ)
2007-01-04 14:12:16
水族館・・・
長女ちゃんも好きなんだね。
去年行った水族館で、小学生の子がスケッチしていたのを思い出して、
急にSに描かせてみたんだけど、子どもの絵って
やっぱり面白いね♪

スケート・・・
長男くんの無駄な動きを想像して笑ってしまいました。
男の子は結構皆、そうかも。
女の子は、転ぶのが嫌で慎重になってたり。
ご指導、だなんて口だけで
私もさっぱり滑れないのよ~(笑)

今年もいろいろと楽しんでいきましょう♪



返信する
*mikeさま* (はなみ)
2007-01-04 14:16:07
mike家も水族館好きだって言ってたもんね~。
都会の水族館は、私も行ってみたい!
「イルカショー」も久しく見ていないなぁー。

今回はYも魚を見て反応していて楽しかったよ。
今日も「ぺんぺん居た!」と話していました。
楽しかったんだね、きっと。

返信する
Unknown (sakura)
2007-01-05 15:52:48
はなみsanこんにちは♪
寿司哲~私もファンで何度か行ったことありますぅ。
やっぱり美味しい?そうですよねッ。
お皿の盛り付けがニクイんだよなぁ~。
はぁ~また行きたくなっちゃったな
返信する