SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

姉妹ケンカ

2007-06-06 | 娘たちのこと

最近のSとY・・
仲良く遊んでいると思えば、ちょっとしたことでケンカが起こる・・・

年齢差・2才9ヶ月。
身体の大きさは違っても、ケンカとなればほぼ対等!
口ではSに絶対敵わないYは、いよいよとなったら髪を引っ張る。
やり返してはダメということを頑なに守っているSは
何かあると、すぐに報告。

「ママ~Yっちが大事な紙、切った~」だの
「ママ~Yっちが勝手にオモチャ使った~」だの
「ママ~Yっちが髪引っ張った~」
段々イライラしてくるのは言うまでもない。。

Sのマネをして
「ママ~あのしゃぁ、Sちゃんさぁ~オモチャ貸さない」
「ママ~あのしゃぁ、Sちゃんがさぁ~Yっちのこと怒った」
「ママ~あのしゃぁ、Sちゃんさぁ~Yっちのこと、叩いて・・ない」
こんな報告も、Yなら許せるのに。。

お姉ちゃんは、何か不利だよね

いつもSばかり怒られてはかわいそう・・とたまにSのかたを持つと
「Sちゃん、すきないっ!アメあげないっ!」とY。
アメなんて持っていないじゃん(笑)
Yにとっては、精一杯の抵抗なんだろうな~。


私は3姉妹。
7才年下の妹と2才11ヶ月年上の姉がいる。
(姉とはSとYの年齢差ともたいして違わないんだよな~)
私が高校進学と共に家を出るまでの間の15年間、
姉といったい何回姉妹ケンカしただろう・・・
今振り返ると、
ケンカの原因はほぼ、私だったような・・・
お互い大人になってからは、一緒に買い物に行ったり、旅行したり、
幼少期のケンカはなかったことのように。。
 

SとYもこれから何度となくケンカするんだろうなぁ~。
だけど、その分、仲良くなっておくれ。
仲良くなる為の準備期間として、少々のケンカは我慢することにしよう












最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
*mikeさま* (はなみ)
2007-06-11 15:17:58
うちはかなりの女系で
いとこもほとんど女~~
男兄弟のいる人が羨ましかったな~。
皆、ないものねだりってことかな(笑)

返信する
*ケリゾーさま* (はなみ)
2007-06-11 15:15:59
私も学年7つ下の妹ともバリバリ喧嘩していました~。
なんて幼いんでしょう(苦笑)

三姉妹の真ん中・・・行動派??
そうなんでしょうかねぇ
そして
義理母さんもアクティブな方なのですね~。
お若いのかしら?
お年を重ねても好奇心旺盛なんでしょうね、きっと。

返信する
姉妹 (mike)
2007-06-08 15:36:04
男兄弟の中で育った私は姉妹って憧れでした。
兄弟喧嘩の記憶もさほどないけど
それだけあまり遊んでいなかったんだろうね。
結婚してお姉さんができても、義理の姉だから遠慮があります、お互い。
当たり障りのない付き合い。
姉妹・永遠の憧れだわ~
返信する
今となっては… (ケリゾー)
2007-06-08 15:25:09
なんだか懐かしい姉妹ゲンカ。私も学年で6つ下の妹とケンカしてましたよ!バリバリ。

はなみさんは三姉妹の真ん中なんですね。
私の周りにいる三姉妹の真ん中の女性って、行動派な人が多いです
はなみさんもそのうちのお一人だったんですね
その中で一番の行動派は、うちの義母だったりします
返信する