SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

行ってきました~!

2007-12-14 | タベモノ・ノミモノのこと

ずっと行きたかったお店・「Igatta」

お友達と二人で約束をしていたんだけど、仕事の都合でキャセル。
私も行く気マンマンだったし、
子ども達もお留守番する気マンマンだったので
「誰か~!」と思っていたらタイミングよく相手が見つかりました。

お料理もワインも美味しい♪

2件目はこれまた行ってみたかった「ぶ~さ~」
お腹いっぱいでお料理はあまり頼まなかったけど・・・
しばらく行っていない沖縄に行きたくなりました。


今までYが「ママ・ママ」だったのでなかなかパパにも頼めず・・・。
今回は
「ママいっぱい飲んできていいよ~」と(涙)
こんなふうに夜出かけたのは初めて。

これで忘年会もOKかな。

急なお誘いに付き合ってくれたKちゃん
お留守番していたくれたSとYとパパ、ありがとう






クリスマスモード

2007-12-11 | 娘たちのこと

午前中、私が企画したクリスマス会に参加したY。

60人近くいたにも関らず・・・

何て自由なんでしょう

大好きなお友達に囲まれている嬉しさからか
私がそばに居なくても
歌ったり、踊ったり、おやつを食べたり・・・
遊んで、ケンカまでしていました(Tちゃんごめんね)

とても楽しかったらしく
一気にクリスマスモード

帰ってきてからは
折り紙でサンタさんを作りたい、とのこと。
熱中していました。

クリスマス会に登場したサンタさんを
「自転車で来た珍しいサンタさんだった」と(笑)
「サンタさん来ている間、ずっと○○さん居なかったね~」と(爆)
(サンタさん役はYのとっても身近な人なのに!)
サンタさんの正体を疑うこともなく・・・
♪あわてんぼうのサンタクロースを熱唱しております







気の早い

2007-12-09 | つれづれ


クリスマス会。

なかよしのメンバーが揃えるの日は今日だけだったので。


オトナ9人・コドモ13人。
食べて飲んで遊んで騒いで。


女の子チームはトランプで神経衰弱。



サンタさんも来てくれました。

しかも裸足で(笑)

皆、質問攻めしていまいした。

 

クリスマスまであと数日。

ホンモノのサンタさんが来てくれる日まで
おりこうに待ってられるかなぁ・・・


楽しいひとときでした。