
女性だけの京都研修


京都に行ってきましたよ

紅葉には早くお天気も良くなかったのですが


女性団体の行事でしたから、バス中でも良く食べよく喋り 楽しかった!
流石、京都の方々は皆さんお着物で迎えてくれたので
お顔よりも着物に目がいってしまいました スミマセン

2日目は丹波や丹後・天の橋立に行き 黒豆 着物 ちりめん小物 湯葉 海の幸・・・
ガイドさんの歴史や地元情報の説明 たくさんの名産を堪能しお腹も満足々
今回は見るだけと言い バスから降りますが、お土産がドンドン増え重くなります


私も今回は娘夫婦や近所・友人と いつも以上のお土産を買いました。
この頃は小さめのお土産が揃っていて、センスも良く、甘さも控えめですし頂いても嬉しく
荷物がかさばらずいいですね 3日間 上げ膳据え膳で家事を忘れ楽しんできました

少し早かったかも。
楽しい旅で何よりでした。
そうそうお土産選ぶのも旅の楽しみ
でも、賑やかないつもの団体旅行ですから
おいしい物食べてよく喋り、笑った性か
不思議と疲れなかったですよ
ならないような気がします(苦笑)
今日からまた復帰です。よろしくお願いします。
女性同士の観光は楽しいですよ!
男性同士は盛り上がりには・・・今ひとつ欠けますかしら
ガイドさんが話してて、聞いてるのは半分の人位?
その土地の歴史や食べ物・特産品には興味惹かれました
生爪を二本はがしてしまったそうで 背筋がぞっとしました
ご不便でしょうし