ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気ままなブログ!私流?
趣味や日々の出来事を書いてます。
時々訪問してくださいね!
蔵の街 川越散歩!
2014-01-06 10:32:35
|
日記
テレビで川越をやっていたので、
そうだ川越は正月の雰囲気にぴったり・・・と思い 久し振りに出かけました。
まったく単純ですね、でも楽しかったです
乗り換えなし
で1時間かからず行けたのも、ラッキーでした。
本川越の駅から 同じテレビを見たのか?たくさんの人でした
蔵の街に合う和服姿の素敵なカップルも何人か見ましたよ
食事所はどこも混んで並んでいましたが、何とか美味しい天丼にありつけました。
瀬戸物や刃物店・ちりめん細工・美味しい食べ物は沢山ありましたが、
ここはガマンガマン
…最小限の買い物をし
正月の運動不足
を解消しながら、楽しんできました。
#たのしい
コメント (6)
«
映画 永遠のO 良かった!
|
トップ
|
素敵な焼き物!
»
このブログの人気記事
酷暑の夏
天気はいいけど、雨が降らない!
エンジェルストランペットが何故か庭に?
秋まつりの季節
初詣と友人の集まり🍺
新年早々春が少しだけ・・・
穏やかな元旦!
味のあるメタルクラフト!
デパートの北海道展!
もう、夏バテ気味!
最新の画像
[
もっと見る
]
初詣と友人の集まり🍺
1ヶ月前
初詣と友人の集まり🍺
1ヶ月前
天気はいいけど、雨が降らない!
2ヶ月前
天気はいいけど、雨が降らない!
2ヶ月前
天気はいいけど、雨が降らない!
2ヶ月前
天気はいいけど、雨が降らない!
2ヶ月前
天気はいいけど、雨が降らない!
2ヶ月前
天気はいいけど、雨が降らない!
2ヶ月前
天気はいいけど、雨が降らない!
2ヶ月前
秋まつりの季節
4ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
お早うございます。
(
山親爺
)
2014-01-07 07:03:42
テレビでしか見たことはないのですが
歴史のある素敵な街ですよね~
いい、散策をされましたね!
返信する
Unknown
(
belage
)
2014-01-08 16:51:24
おおっ、良い所へ行かれましたね。ボクもちょっと
気になっておりました。
おっと、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
憧れのお正月
(
北のシドママ
)
2014-01-08 17:01:36
気軽にお出かけできる事が羨ましいお正月
雪はしっかり降る量は決まっているらしく
今年はお正月もたっぷりの雪でした。
これからは厳しい寒さの中
に閉じこもりの日が多くなります。
何か楽しい事考えなくちゃです。
返信する
Unknown
(
nu8484
)
2014-01-09 10:11:16
山親爺さん
歴史(私は苦手ですが…)の痕跡はこちらで感じる事です。
城下町や宿場などは 道内にはなかった性か、
とっても珍しく 大好きな場所でもあります。
返信する
Unknown
(
nu8484
)
2014-01-09 10:22:30
belageさん
正月に行ったのは初めてでした
今回は蔵や菓子横丁が目的で
五百羅漢のある辺りまでは行かなかったのですが
そちらもたくさんの歴史・建物がありますよ、
歴史好きにはたまらない街だと思います。
返信する
Unknown
(
nu8484
)
2014-01-09 10:36:17
北のシドママさん
テレビでみると本当に雪が多くて大変ですね
雪掻きで体調壊さないように 気をつけて下さい。
長い冬もあと 2ヶ月 素敵な趣味もあり
すぐですよ! だって一週間が早い事・・・
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
初詣と友人の集まり🍺
天気はいいけど、雨が降らない!
秋まつりの季節
お台場で夏休み
久し振りの嬉しい再会!
6年振りの帰省 ❤
梅雨のアジサイ
見事なチューリップ
神社の枝垂れ桜
わかさいも と元気な草花!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
映画 永遠のO 良かった!
素敵な焼き物!
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北海道出身 花・音楽・旅行・自然が好き
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
初詣と友人の集まり🍺
天気はいいけど、雨が降らない!
秋まつりの季節
お台場で夏休み
久し振りの嬉しい再会!
6年振りの帰省 ❤
梅雨のアジサイ
見事なチューリップ
神社の枝垂れ桜
わかさいも と元気な草花!
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(269)
旅行
(7)
グルメ
(1)
最新コメント
nu8484/
夢の国 でした!
北のシドママ/
夢の国 でした!
Unknown/
猛暑が再び💦
北のシドママ/
猛暑が再び💦
Unknown/
寒暖差がひどすぎ・・・
北のシドママ/
寒暖差がひどすぎ・・・
Unknown/
明日から6月です!
北のシドママ/
明日から6月です!
nu8484/
春の草花!
北のシドママ/
春の草花!
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
ブックマーク
gooブログトップ
スタッフブログ
歴史のある素敵な街ですよね~
いい、散策をされましたね!
気になっておりました。
おっと、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
雪はしっかり降る量は決まっているらしく
今年はお正月もたっぷりの雪でした。
これからは厳しい寒さの中
何か楽しい事考えなくちゃです。
歴史(私は苦手ですが…)の痕跡はこちらで感じる事です。
城下町や宿場などは 道内にはなかった性か、
とっても珍しく 大好きな場所でもあります。
正月に行ったのは初めてでした
今回は蔵や菓子横丁が目的で
五百羅漢のある辺りまでは行かなかったのですが
そちらもたくさんの歴史・建物がありますよ、
歴史好きにはたまらない街だと思います。
テレビでみると本当に雪が多くて大変ですね
雪掻きで体調壊さないように 気をつけて下さい。
長い冬もあと 2ヶ月 素敵な趣味もあり
すぐですよ! だって一週間が早い事・・・