いつも楽しく登らせて頂いている高宕山
今年は4回目になりますが全く懲りずに行ってきました。
千葉は大雪が降りました!
しかも1週間に3回もです。そして地域によってはかなり積りました。
君津の高宕山にも
10日も経つのにまだまだ20cmほど残っていて
おかげで結構楽しく雪山気分を味わってきました。
アイゼンを着けるほどではなかったですが
ちょっと気を許すと尻もちついて
つーっと滑ってしまうこともあり・・・ヒヤリ
多くの木々も雪の重みに耐えられず
枝が折れたり、根こそぎ倒れ道を塞いでいます。
いつも歩いて見慣れている風景ですが
雪が降ったことで違って見えるのです。
あ~でも大好きなモミの木テラスは健在で
いつもと変わらない癒しの風を心と体に吹き込ませてくれるのです。
う~ん。。。やっぱり高宕山いいな~
山頂で出逢ったおじ様達は
高宕山のルートを開拓しているようで
歩いてきたルートをお勧めしてくれました!
「沢から尾根にあがるんだけど途中滝が沢山あっていいよ~」っと。
そろそろ色んなコース・・・・歩いてみたい気がしてきました