アロマナース 森の聲だより

アロマの依頼

週一回伺っているデイサービスでアロマナースとして働いています。
朝のミーティングで主任からのアロマをやってほしい人がいると依頼。
新規の利用者さんで足のむくみがひどく
痛みもあり歩行距離も短くなっている方がいるがアロマケアが出来るか見てほしいと・・・

早速、情報を収集します。
病状、内服内容、ADL、既往歴など・・・
そして本人の足を見せて頂き
むくみの原因は何か考えていきます。
残念ながら利用が始まったばかりで
検査データは手元になく、これだ!ということは言えないのですが
内服薬の中にむくみの原因となる薬があったのです。
心配した蜂窩織炎や静脈血栓塞栓症のような
症状はなく、ゆっくりアロマケアさせていただきました。


すると・・・
原因となる薬を飲んでから足が辛くなったこと
薬は良くなるためのものなのに納得いかないと
他の大事な内服薬までやめてしまったこと
民謡と麻雀と酒が好きなこと
歌いたい・・・声出したい・・・
もう何年も麻雀してない・・・やりたい
など沢山アロマケア中に初対面の私に色々お話してくださいます。

主任には内服薬のこと
そして本人のやりたいことも一緒にお伝えしました🍀
多分、スタッフもその方の為に
色々動いてくれると思います。

ここのデイサービスでは
今回のように介護予防や異常の早期発見に
スタッフと連携取りながら
アロマナースとしての役割があります。

この施設で働いて20年になります。
今も楽しくアロマナースしいてます♡


二拠点生活始めたフリーのアロマナースの日々のこんな活動!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「デイサービスでアロマ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事