今日は久し振りにおばぁちゃんのところに血圧を測りに顔を出しました。
血圧はまぁまぁ。
「大変な事な~い?」と聞くと
昨日大変な事があったようです。
じいちゃんのわがままを聞き、ばあちゃん無理してポータブルトイレに降ろしたそうです。
そしたらうまくお尻が乗らず、床へずるずる共倒れ・・・・・大変だったようです。
じいちゃん床に寝たまま・・・・「一人で起きるから・・・」と言っていたようですが
横たわるトド状態・・・(^_^;)
大急ぎ助けを呼びベッドに無事?戻れたようですが・・・・
本当に大変な一日だったようです。
今日は部屋を暗くして一人おとなしく反省しているじいちゃん・・・
でも顔出すと、後30年は生きるといって余裕の笑顔を見せてくれます。
今93歳・・・・後30年すごいぞ~、頑張って。
一番頑張っているばあちゃんの気になる足を見せてもらいました。
ふくらはぎの下を痛がって湿布を張っていました。
マッサージしてみると痛がる筋肉がちょっと硬くなっています。
あまり歩いていないのかなぁ~。
ゆっくり硬くなった部分をマッサージしてきました。
ふくらはぎの筋肉は第2の心臓とも呼ばれるぐらい循環にはとても大切な筋肉です。
高齢になってもなるべく筋力維持していければいいですね。