娘が毎日仕事に追われ
たまには山に登りた~いっと言うので
それならっと天気予報とみながら行けそうな山を探し、
前の晩に山ランチの下ごしらえ・・・・
朝4時出発!!!
向かった先は大菩薩嶺。
張り切って来たのに。。。。霧・・・・・
そしてだんだん雲行きが怪しくなり
山頂はなんと雨と強風
視界が悪いのとかなりの強風で稜線歩きは断念して
ピークハントした後ピストンで下山。
折角の娘との山歩きに展望のよい場所で山ランチを楽しみにしていたのに
ホントに残念!!
でも雨の中。。。。
「アレンジで使う木はこういう風に育っているんだ~」なんて
雨も気にせず娘は楽しそうに木を眺めています。
そして花の写真を撮ったり。。。
+++++++++++++++++
あ~そっかぁ~
色んなものを眺めてみると
こんなお天気だからこそ
楽しめることもあるんだ~
雨の歩きも捨てたもんじゃない!!
キラキラ、生き生きと映るコケ達に・・・
霧の中の幻想的な歩きに。。。。
可愛いしずくちゃん。。。。
展望の良い稜線歩きは次回に取っておきましょう。。。
早めに下山出来たのでロッヂの前で山ランチ!!
地元の桃を100円で購入
デザートゲット!!
そしてミネストローネを作ります。
そしてコーヒーでのんびり。
のんびりついでに温泉でのんびり
道の駅でのんびり
忙しい仕事の息抜きになったかな~