気になる話題をまとめてgoo

ニュース、スポーツ、生活の気になる話題をブログでまとめています。

メチャクチャだね

2017-10-18 06:43:23 | 日記
教諭に暴行疑い中3逮捕 滋賀、職員室に入り喫煙


職員室で喫煙で注意したら暴行でしょ

本人は恰好がイイと思っているのでしょうが警察や地元893の格好の餌食

ここまで行くと警察へ相談でしょうね

まぁ周りの迷惑だから元の中学校に戻らず少年院か自宅学習してくれれば有難い

相手にもよるが義務教育の放棄も本人のためになるのではないでしょうか。

何かあれば「即逮捕」で一生警察からマークし続ければ良いと思うよ

勉強する場所だからね学校は、

電気料金への転嫁がなければお好きなように

2017-10-17 20:25:06 | 日記
大飯原発1・2号機の廃炉検討 費用増で運転延長断念か


原発の廃炉=電気料金の値上げに繋がる可能性もある

経営的な見積もりが不適当なのだから役員報酬などを廃炉費用に充ててくれれば問題は無し

いつの間にか電気料金の値上げに繋がるような廃炉だけは勘弁して欲しいものである。

電力各社には電気料金の内訳を厳格に表示して欲しい


福島原発事故から当たり前のように廃炉費用を電気料金に転嫁する向きがある

元々原発で儲かっているのだから各社の自助努力で廃炉を目指して欲しい

コンビニはとらえどころが違うから売れる

2017-10-15 03:01:19 | 日記
セブン&アイ、好調コンビニの陰に漂う不安 加盟店を悩ませる人件費増にどう対応するか

オーナー一人の力ではとてもじゃないが売り上げは上げ続けられない

それが毎日65万円の売り上げがあるというのだから一般の小売店は羨ましい限りでしょう

ただ中間マージンやロイヤリティーなど本部に納めなくてはいけないのと、24時間気が抜けない生活を考えたとき一般の小売店がフランチャイズに二の足を踏ませる原因の一つとなっていますね。

やっぱ「販売」に対しての本気度が違うのでしょう。

ただ人件費の問題は致し方なし

売り上げが上がれば当然、店が忙しくなるのだから店員の補充も必要となる

雇用の場が増えるのだから社会貢献にもなっていると納得するしかないでしょう

1円でも節約したいオーナーであれば自ら深夜帯にシフトを入れ苦労されているオーナーも少なくない

何よりも経費がかさんでしまい閉店に追い込まれては意味がない


中国が「日本がアメリカに戦争したがっている」・・・

2017-10-14 20:27:13 | 日記
北朝鮮、複数の移動式発射台を移動か 弾道ミサイル搭載


中国では「日本が戦争をしたがっている」かのような報道があるが

自国の空をミサイルが通過しているのだから騒いで当然

中国の上空を一瞬でも横切ったら、すぐに撃ち落とす癖に勝手なことを言うな。

出来れば他国に迷惑のかからない範囲で北朝鮮を韓国に統一してほしいものだ。

中国が統一すれば一番なのだが原爆や水爆が怖いのでしょう。

一番、迷惑を被っているのは日本なのだから大国に相談するのは当然と言えば当然なことだ

それなりにお金も工面しているし

それよりも中国の戦闘機に対しての自衛隊のスクランブルが群を抜いているのはどういった意味なのでしょう。

まったく人のせいにする中国政府こそが邪魔な存在である

さっさと石油の禁輸に踏み切れば北朝鮮も好き勝手は出来ないハズ