何だかんだいつて、私もポジショントークやカウンタートークしか出来てない。
それはさておき、巷にはまともな人が大勢ゐるのに、何故にをかしな「出たがり」ばかりが政治家になるのかと思つてゐたので、こちらの記事も参考になつた。
世界的に見ても異常に高額な供託金制度が国民の参政権を侵害している / 1%代理人ばかりが選出されるインチキ民主主義のカラクリ | 書に触れ、街に出よう nico's blog
. . . Read more
時事ドットコム: 2月24日 今日は何の日?
【1989年】昭和天皇の「大喪の礼」
1月7日に崩御された昭和天皇の「大喪の礼」が東京・新宿御苑で行われた。写真は古装束の皇宮護衛官に担がれる葱華輦(そうかれん)【時事通信社】
先日、昔古本屋で入手したこの本を再読してみた。
昭和天皇が俗事を「超越」した粋に達してをられた様が如実に感じられる、実に愉快な一冊。
Amazon.co.jp: 天 . . . Read more