薔薇(ブルーライト) 2013-05-18 22:16:51 | 薔薇 色良し、形良し、匂い良しの三拍子そろった薔薇ですね。 ブルームーンよりちょっと明るい色をしています。 #写真 « 紫つゆ草 | トップ | 薔薇(アイスバーグ) »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 バラ (yamasa) 2013-05-18 23:10:04 バラはたくさんの種類がありますね。違いがなかなかわかりませんが。。(苦笑)青いバラは作れないと、以前言っていましたが、今はあるんでしょうね。ブルーライト。。明るくて良いバラですね。ブルーライトというとヨコハマからなと。。連想してしまいます。 返信する Unknown (tsukey) 2013-05-19 07:54:10 品種改良で、沢山の種類が出て賑やかですよね。蕾と一緒に撮られて、綺麗ですね・・・ 返信する Unknown (hiro-photo) 2013-05-19 18:02:25 こんばんは。バラの花も種類によって匂いが違っているのでしょうか・・・、あまり香りをかいだ事が有りません。でも、色よし形よし匂いよし・・では、他には言う事は有りませんね。 返信する Unknown (Sippo☆) 2013-05-19 20:34:29 ブルー・・・ライトとても優しい風合いの薄紫・・・綺麗・・!!こんな薔薇がお庭に咲いていたら(*´∀`*)そういえば最近はあちらこちらの軒先にも薔薇の花を見かけるようになりました!トップのアングル、特に素敵ですっ(≧∇≦) 返信する Unknown (の子) 2013-05-19 21:07:56 yamaseさん、こんばんは!薔薇は色形とざまざまですね。そして名前がまたいいですよね。匂いの違いの細部まではわかりませんね。 返信する こんばんは (大阪のおっちゃん) 2013-05-19 21:08:37 この色が撮れない、しっかりと撮ってますね!!研究の成果でしょうか。 返信する Unknown (の子) 2013-05-19 21:09:24 tsukeyさん、こんばんは!花は蕾の内がかわいいですよね。 返信する Unknown (の子) 2013-05-19 21:12:27 hiro-photoさん、こんばんは!薔薇の匂いまで嗅ぎ分けられるようになるとプロなんでしょうね。私など濃いか薄いかくらいしか嗅ぎ分けられないですね。 返信する Unknown (の子) 2013-05-19 21:15:25 Sippo☆さん、こんばんは!魅惑の色ですね。お庭に一本あるだけでもうそこはイングリッシュ・ガーデンですね。 返信する Unknown (の子) 2013-05-19 21:16:52 大阪のおっちゃんさん、こんばんは!魅惑の薄紫、難しい色ですね。この色こそ、曇り日でないと無理ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
違いがなかなかわかりませんが。。(苦笑)
青いバラは作れないと、以前言っていましたが、今はあるんでしょうね。
ブルーライト。。明るくて良いバラですね。
ブルーライトというとヨコハマからなと。。連想してしまいます。
蕾と一緒に撮られて、綺麗ですね・・・
バラの花も種類によって匂いが違っているのでしょうか・・・、あまり香りをかいだ事が有りません。
でも、色よし形よし匂いよし・・では、他には言う事は有りませんね。
とても優しい風合いの薄紫・・・綺麗・・!!
こんな薔薇がお庭に咲いていたら(*´∀`*)
そういえば最近はあちらこちらの軒先にも
薔薇の花を見かけるようになりました!
トップのアングル、特に素敵ですっ(≧∇≦)
薔薇は色形とざまざまですね。
そして名前がまたいいですよね。
匂いの違いの細部まではわかりませんね。
研究の成果でしょうか。
花は蕾の内がかわいいですよね。
薔薇の匂いまで嗅ぎ分けられるようになるとプロなんでしょうね。
私など濃いか薄いかくらいしか嗅ぎ分けられないですね。
魅惑の色ですね。
お庭に一本あるだけでもうそこはイングリッシュ・ガーデンですね。
魅惑の薄紫、難しい色ですね。
この色こそ、曇り日でないと無理ですね。