12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは (大阪のおっちゃん) 2012-01-14 23:33:46 先日神代に行きました。入り口の左側にあったのが、この牡丹でしょうか?鎌倉とはまた趣が違いますね。 返信する お晩です★ (M.Hermitage) 2012-01-14 23:54:53 それにしても何でこんなに陽気が違うのだろ?こっちは花って何?の状態です w今日は無理に写真を撮ってる内、腰痛が幾分良くなったような‥。でも重いカメラが嫌になって来たというか、コンデジが欲しくなったです。 返信する Unknown (hideki) 2012-01-15 07:09:16 おはようございます背景で和の感じが出ていていいですね!!光具合の演出ステキ。。(^v^) 返信する Unknown (Ako) 2012-01-15 12:46:00 の子さんこんにちは!この時期お花が少ない中綺麗な牡丹のお写真で和ませていただきました。光の当たり具合が良いですね。 返信する Unknown (hiro-photo) 2012-01-15 18:48:58 こんばんは。牡丹の花は、大きくて豪華なだけに、写真にするには難しいですね・・・。神代植物公園・・・こんな場所が近くに有れば、写真も楽しいですね、花の種類も数も無い時期ですから・・・。 返信する Unknown (Sippo☆) 2012-01-15 21:53:08 冬牡丹、たまらない風情ですね・・!この深い色合いも美しい~♪陽射しをたっぷりと浴びて、気持ち良さそうですね(*^-^*) 返信する Unknown (の子) 2012-01-15 23:16:01 大阪のおっちゃんさん、こんばんは!入って左側の牡丹です。ちょっと少ないのが残念なんですが、毎年楽しませてもらってます。 返信する Unknown (の子) 2012-01-15 23:19:02 M.Hermitageさん、こんばんは!腰痛ましになってよかったですね。好きなことしてるのが一番の膏薬なのかも知れませんね。こちらは花がないといってもこんな状態ですからね、充分楽しませてもらってます。 返信する Unknown (の子) 2012-01-15 23:21:39 hidekiさん、こんばんは!牡丹に灯篭と赤い番傘の演出、素敵ですよね。明日は鎌倉の冬牡丹を見に行ってこようと思ってます。こことはちょっと演出が違います。楽しみです。 返信する Unknown (の子) 2012-01-15 23:23:18 Akoさん、こんばんは!牡丹の花は、豪華で美しいですよね。この寒い時期に咲かせるなんて凄いですよね。 返信する Unknown (の子) 2012-01-15 23:25:34 hiro-photoさん、こんばんは!神代植物公園は花がきれいな公園なんですよ。温室もありますしね。今は蝋梅も、これから梅にマンサクと待機しています。 返信する Unknown (の子) 2012-01-15 23:28:16 Sippo☆さん、こんばんは!寒くって暗いところから出されて、嬉しいんでしょうね。満面の笑みをたたえているように見えますよね。文句一つ言わず、見習わなくってはと思います。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
入り口の左側にあったのが、この牡丹でしょうか?
鎌倉とはまた趣が違いますね。
こっちは花って何?の状態です w
今日は無理に写真を撮ってる内、腰痛が幾分良くなったような‥。
でも重いカメラが嫌になって来たというか、コンデジが欲しくなったです。
背景で和の感じが出ていていいですね!!
光具合の演出ステキ。。
(^v^)
この時期お花が少ない中綺麗な牡丹のお写真で和ませていただきました。
光の当たり具合が良いですね。
牡丹の花は、大きくて豪華なだけに、写真にするには難しいですね・・・。
神代植物公園・・・こんな場所が近くに有れば、写真も楽しいですね、花の種類も数も無い時期ですから・・・。
この深い色合いも美しい~♪
陽射しをたっぷりと浴びて、気持ち良さそうですね(*^-^*)
入って左側の牡丹です。
ちょっと少ないのが残念なんですが、毎年楽しませてもらってます。
腰痛ましになってよかったですね。
好きなことしてるのが一番の膏薬なのかも知れませんね。
こちらは花がないといってもこんな状態ですからね、
充分楽しませてもらってます。
牡丹に灯篭と赤い番傘の演出、素敵ですよね。
明日は鎌倉の冬牡丹を見に行ってこようと思ってます。
こことはちょっと演出が違います。
楽しみです。
牡丹の花は、豪華で美しいですよね。
この寒い時期に咲かせるなんて凄いですよね。