S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

3分で650キロ走る水素燃料車はなんだかカップラーメンみたい・・・・・

2014-11-20 16:04:18 | Weblog
きのう会社に来たお客さんのおじいさんは、黒い野球帽を目深にかぶって、背が高くお腹も出ていなくて

「高倉健さんの真似してるんだよ」と笑っていたけど、よく似ていてはっとしちゃいました!



高倉健さんという人は本当に人々のなかに入り込んでいる俳優さんなんだなとあらためて思いましたが・・・・


やっぱりかっこいい人でしたね、容姿もだけど生き方が。

アベ氏や日銀のクロダ氏みたいな人と対極に位置する人だったという印象を亡くなって日本中の人は思ったでしょう。

歳を重ねた男のカッコよさは、生き方でしかなく、それがしぐさや話し方や目に出てくる。

弱いものを心から守ろうとするカッコよさが高倉健さんにはありました。

人間的にカッコいい大人にならなければ、権力やお金があってもどうしようもない・・・・・

反面教師みたいな人がたくさんいるので、今の時代必然的にカッコよさがわかりやすいです。



今、辺見庸さんの「反逆する風景」を読んでるんだけれど、これはだいぶ以前に書かれた文章なんだけれど、

この人も時代を読む鋭さが光っていて面白いです。

意味が当たり前の風景ばかりに慣れてしまうと、意味が逆転するような風景を見逃してしまう、

けれど、そういう風景に気づくことはすごく大切だと思える。


もの悲しいような夢を見た気がする朝は、いつもきまって一段と寒くなって冬が始まる日、

今朝もすごく冷え込んだ朝でした。

水素燃料の車は、もう原油時代じゃない未来の予感!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする