S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

すごい表現力でした!

2013-12-11 16:59:44 | Weblog
毎年、野沢菜を漬けるので、毎年頼んでいるお店から「今年は野沢菜が取れないらしくてないんだよ・・・」って。

この辺はどこのお店にもいつもあるのに見かけないなあと思っていたら全然入らないって。

天候なのか?原因はよくわかりませんが、少しがっかり。


小さい頃から、母やおばあちゃんがたくさんの野沢菜を漬けるのを見ていたので、大人になっても

ずっとしてきた冬の行事ですが、今年は無理そう。


12月が矢のように過ぎ去っていって、あせってしまう。

会社の年末調整、会社の年賀状づくり、あいさつまわり・・・

やらなくちゃいけないことがたまっていって、気持ちがあせって、なかなか進まずです・・・



昨日の夜、息子が録画してた「日本歌唱力選手権」歌唱王のテレビをみてたら、決勝に残った倉田さんっていう

高校生の女の子の歌にすごく魅かれた!

彼女は最終決戦で負けちゃったんだけど、この人すごい!

「イミテーションゴールド」も「待つわ」も山口百恵やあみんの歌ではなく、まったく別な歌に変わって

この人の世界のこの人の歌になっちゃっていて、すごいと思った。


表現力というとてつもない奥深い世界を垣間見た感じがして感動しちゃった。


彼女は絶対歌手になってもらってまた彼女の歌聴きたい!

すごい才能感じました。

歌がうまい人はたくさんいるけれど、もとの歌がまったく違った歌に変わってしまうのを初めて聴いた気がする。



最新の画像もっと見る