行きつ戻りつしながら、少しずつ暖かくなっていく。
こだまはこたつから出て、今度は夜わたしのお布団の上で寝始めたので、重くて
いやな夢を見る。
つなみの夢も見た。
震災から1年が経とうとしている。何も変わっていないようでもあり、すごく速いようでもあり・・・
けれど、確実にあの3.11以前にはけして戻れないという意識が強くなる。
平和に過ごしていたんだ・・・とあらためて思う。
お父さんと息子がこの前、東松島に行ってきたけれど、なんだか1年前と何も変わっていない気がすると言ってた。
たつき君のお母さんは、3月11日をどう過ごしたらいいのか、と苦しい思いを電話で言っていた。
家族を失った人たちは時間が止まったままなかなか心が進んでいかない・・・
日常では仕事もまた始め、日々の暮らしは戻りつつあるのに、心の中のぽっかり空いた穴が大きくなっていく。
人はどうすれば希望がうまれるんだろう・・・
この1年、そんなことをずっと考えていた気がする。
わたしたちの国は失ったものがあまりにも大きい。受け止めなければいけないものがとても大きく重たい。
BBCが放映した「福島原発事故」の番組をユーチューブで見ていた。
外国がこの番組を作れて、なぜ日本がこういう番組ができないんだろう?
緊迫した現場の状況が伝わってくる。
そして死を覚悟して現場で作業した人たちの勇気にあらためて敬意を表したい。
こだまはこたつから出て、今度は夜わたしのお布団の上で寝始めたので、重くて
いやな夢を見る。
つなみの夢も見た。
震災から1年が経とうとしている。何も変わっていないようでもあり、すごく速いようでもあり・・・
けれど、確実にあの3.11以前にはけして戻れないという意識が強くなる。
平和に過ごしていたんだ・・・とあらためて思う。
お父さんと息子がこの前、東松島に行ってきたけれど、なんだか1年前と何も変わっていない気がすると言ってた。
たつき君のお母さんは、3月11日をどう過ごしたらいいのか、と苦しい思いを電話で言っていた。
家族を失った人たちは時間が止まったままなかなか心が進んでいかない・・・
日常では仕事もまた始め、日々の暮らしは戻りつつあるのに、心の中のぽっかり空いた穴が大きくなっていく。
人はどうすれば希望がうまれるんだろう・・・
この1年、そんなことをずっと考えていた気がする。
わたしたちの国は失ったものがあまりにも大きい。受け止めなければいけないものがとても大きく重たい。
BBCが放映した「福島原発事故」の番組をユーチューブで見ていた。
外国がこの番組を作れて、なぜ日本がこういう番組ができないんだろう?
緊迫した現場の状況が伝わってくる。
そして死を覚悟して現場で作業した人たちの勇気にあらためて敬意を表したい。