goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

藤沢・上州屋でハンバーグカレー

久々というほどでもありませんが、それでも半年ぶりくらいに上州屋の集い(?)に参加してきました。 前回は9名という大所帯だったのですが、今回はこじんまりとワシを入れて4名で、まあほどよい感じですね。



いわずとしれた上州屋は大盛りでも有名ですが、そのメニューの多さが際だちます。



そして、ワシはその中から地味にハンバーグカレーを選択しますが、なかよしリンクも張っている三重から遠征してきているm-nサンは周囲から特々盛りシバリを期待されているようで、豚バラガーリック焼肉定食(肉ダブル)で白飯をフラッグシップとも言うべき特特盛り=1.5キロ=4合くらい=にしています。



ほどよい感じの席の埋まり方とオーダー/デリバリーのローテーションがうまい廻りのおかげか、割と早いペースでオーダーがやってきます。 某御大は渋くサンマ刺し(白飯大盛り)を頼まれていますが、なにせコチラは上州屋のほぼ全メニューを制覇されているので少々マニアックな選択になるようです(驚)



続いて中京から遠征されてきたKMサンは、肉重量900グラムというメガサイコロステーキ(白飯大盛り)を頼まれましたが、う~ん、この肉の量は半端じゃないですね ! 熱々の鉄板で供される肉は(適量なら)脂も濃くなさそうなのでワシの好みそうですね。



そして少しだけ間が空きまして、最後にワシのハンバーグカレー(大盛り)が登場します。



お向かいの1.5キロの半分くらいのゴハンの量ですが、タップリとしたルーの下には400グラムのハンバーグが隠されています(笑) これくらいのルーであれば、カレーにおけるルー不足の問題も発生することがないので安心デス♪



とりあえずハンバーグを掘り起こしてみますが、これが肉厚でジューシーな美味しさです。 最初から8つに切られているので食べやすくて助かります。



最初はハンバーグをオカズに白飯部分をいただいていきますが、なかなかイケます。 カレールーもスパイシーな感じで美味しいのですが、味変ができないので後半はちと辛さを感じるようになりましたがほどなく完食いたします。
既に某御大はアッサリと完食されておりますが、他の2名は絶対的な量が多いので単純に時間がかかっています。 m-nサンは安定したペースで食べ進みましたが、やはり完食には1時間近くかかってしまいました。 肉とバターの脂の強さに苦しまれていたKMサンも最後はスパートをかけられてm-nサンより一足先に完食されていましたが、食べ終わってからしばし「くの字」姿を見せていただきました(笑)



ワシにはほどよい量でしたので途中でイロイロなデカ盛り話や大食い番組制作の裏話などを聞かせていただくなどして楽しい食事会でした。 また、来年から営業体制&メニュー構成が少々変わるようですが、ご飯の盛りは変えないとのことで少々安心しました。 ご同席いただいた皆様、ありがとうございました。

そうそう! 実はワシ達がほぼ食べ終わる頃に入店されてカウンターに座られたヲイサンも特特盛りを頼まれたのですが、帰り際に覗くとほぼほぼ完食状態ではないですか! いやはや、世の中にはまだまだ隠れた実力者がいるのですねぇ…

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
どういたしまして(笑)
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2/
> B-1サン

午後5時に「二日酔い」のご連絡をいただいた時は笑っちゃいました♪
ちなみにワシも軽いヤツでしたが、昼過ぎには立ち直ってましたよ(笑)

次回は罰ゲームで新設される予定の(?)2キロのメガ盛りをいただいてもらいましょうか!
B-1
失礼しました・・・
当日はお誘いいただいたのに参加できずに申し訳ありませんでした。(m-nさん、ごめん…)
前日めっちゃ飲み過ぎましたぁぁぁ

ハンバーグカレー大盛りでもけっこうな量ですね~
とも2
ワシじゃありませんが…
> いそのサン

間違いなく胃袋には入れておられましたよ(笑)

ちなみに白飯よりオカズの肉を片付ける方がきつかったようです。

いその爺
( ̄▽ ̄;)  量…何処に入ったのですか?…
とも2
いらっしゃ~い♪
> 喰ライモアさん

先日はドラマチックな舞台(?)を観劇させていただきました。
いやはや、お疲れ様でした。

拙ブログはたいしてドラマチックではありませんが、贔屓にしてやってくださいませ。

喰ライモア
先日はありがとうございました
 先日はどうもありがとうございました。
 とも2さんが温かく見守ってくださったおかげで、「くの字ゾンビ」になりながらも何とか完食を果たすことができました。
 というか、ここ3か月ばかり、あれほどのくの字状態は体験していなかったですね~。恐るべき上州屋!
 しかしそれでも、またすぐ逝きたくなってしまうところが、名店たる由縁なのでしょう。
 食後も、満足に動けぬ私を藤沢駅まで送っていただき、本当にありがとうございました。
とも2
遠征
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2/
> kizunaサン

この手の集いですと5~6人がベストですかね?
kizunaサンのところだとヒトが集まりづらいので、是非とも関東遠征を企画してくださいませね♪

とりあえず、今宵はよろしくお願いいたします。
とも2
2合
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2/
> 酔華サン

念のためですが、コレを食べたのはワシじゃないですからね(笑)
ワシの目安は「天下取っても2合半」デス♪
とも2
ご無沙汰
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2/
> hs4サン

チラホラと噂は入ってきますが相変わらず頑張っていますねぇ…
身体に負担もかかりますので、あまり無理しないようにしてくださいな。
とも2
楽しいですよね♪
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2/
> m-nサン

コチラは単純に白飯の盛りがスゴイだけではなく、メインのオカズがヨイですよね。
なにより、m-nサンが三重から遠征してくるぐらいですからねぇ(笑)
kizuna
楽しそうですネエ♪
色々な貴重な画像が拝見できて楽しいデス♪
やはりこういうお店は1人で行くより
複数で行った方がより楽しめますね。
酔華
これは
1.5キログラム!
我が家の2日分のご飯の量です。
すごすぎます…
hs4
お久しぶりです。
ハンバーグは自分も定食で食べましたが、
焼き過ぎずに丁度好みな具合で美味しかったです^^

ご飯の盛りは維持ですか。
でも今の体制の内に出来るだけ通っておこうとは思っております。

取り敢えずまた数日後に行こうと思います。
m-n
安心しました。
昨日は夜遅くまでお付き合いくださってありがとうございます(^-^)。

こうして写真を見ると、特特盛りがいい意味でふざけ過ぎた盛りなのがよく分かります(笑)。

また、懲りずに来年も訪問すると思いますので、その時はよろしくお願いします
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 神奈川&東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事