今はマイカル本牧ではなく、イオン本牧店と称されるらしい商業施設のネタであります。 我妻との休日の会話でアヒルゴハンにいつもと違うトコロに行きましょう! なんてノリで選んだのですが、ほぼ怖いもの見たさになってしまいました。
フードコートなのか食堂街なのかビミョーなエリアからふじやま亭をセレクトしますと、数組の待ちがありましたが器も広いのでヨシとして、レジにて名前とオーダーを済ませれば店の周りをウロウロします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/40331ba27bbd8bb1f867f9cbad25ad77.jpg)
呼び出しは名前というよりも〇〇と✕✕を頼んだ方というような呼び方なのが少々面白いですね (笑) 15分ほど待ってのご案内であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b0/d74678fe275e42cd75ee0357771aaaaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/0cbfff8ddd0ea754f837634f0ac746b9.jpg)
おそらくオーダーに関係なく配られているであろうスープを飲んで待っていると、ほどなくワシが頼んだボーイズセットが到着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/18/b70540adb90419403c4f2277703df754.jpg)
還暦をとっくに過ぎたGGEが頼んでよいかという疑問が出るメニュー名ではありますが、オーダー時に注意もされなかったのでヨシとしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/10/553599ff3699d39841da2cbffe15c1a3.jpg)
ちなみに、このセットはフルスケール・並盛のオムライス(セーカクにはオムの内側はチャーハンなので、オムチャというらしい)と半ラーメンの組み合わせになりますが、似たような感じでミニ+半ラーメンとかフル+フルラーメン、果てはメガっぽいのまで用意されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/b7f5e46a74b7306e388eafe014877006.jpg)
ちなみに、我妻は海老あんかけ焼きそばを選んでおりまして、タップリ過ぎる海老を堪能したようです… が、総じては塩気がキツイのですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/fdcac501be70c0ec742b6ac70b7b38f8.jpg)
我夫婦の再訪があるかはビミョーですが、こういう食堂式中華があってもヨイかとは思います。