出張先から早めに戻れそうだったので我妻と連絡を取り、かっては我家のセカンドダイニングと呼んでいた田中屋でバンゴハンをいただくことにいたします。 早めのスタートということもありましたしご時勢ということもあり、スンナリと席に案内いただけます。
メニューはすべからく承知しておりますが、そうはいってもナニをいただくかに少々時間がかかりますが、オーダーするのと入れ替わりに席に着く早々に頼んだビールがやってきます。 コイツをキリっと飲みつつ、しばしのウェイティングです。
でもって、到着するのはポークカレーうどんデス♪ ご参考までということですが、左側に見えるのは蕎麦焼酎の蕎麦湯割りという蕎麦屋ならではのスペシャルドリンクになります。

少々の間が空いて届けられた我妻のオーダーは、お気に入りの裏横せいろで相盛り仕様=そばとうどんが各一枚=にしています。

カレーうどんのアップ!

細目&手打ちっぽいうどんはほどよくカレーに絡んでくれます。 具材もシンプルな豚肉と白葱&玉ネギという組み合わせは、ワシとしては蕎麦焼酎の蕎麦湯割りのアテにもなってくれるので、必要にして十分であります (笑)


滞在時間の後半は我夫婦の招き猫効果もあったと思われますが、アレアレという感じで席が埋まっていきます。 お隣の卓にチョイとオシャベリな感じのご夫婦がいらっしゃいましたので、(外食時には?)会話が薄い我夫婦は早々に退散することにいたします。
田中屋サンとは何十年という付き合いですから、意味や効果の感じられないマンボという愚策に振り回されているのを見るのが何ともツライのです。 想定では解除は概ね1週間後らしいのですが、相変わらず力の無いメッセージしか発信できない呆けた県知事の姿を見ることも何ともツライですねぇ…