土曜日はいつも江ノ島。
曇り空、ちょっと風が北風で怪しい。
と言うわけで海にはでませんでした。
エンジンの調子が悪いので、工具を持ってきて、直し始めた洋さん。
どこかな?
ここなんだけどなぁ
うーん
このピン外れないかなぁ?
家に帰ってゆっくり考えたほうがいいよ。ということです片付けました。
エンジンがかかるのにすぐ止まっちゃうんだそうで、分解が始まりました。
ゆっくり家で取り組むことにしてもちかえることにしました。
それが良いよね。
北風も結構吹いているのに進まないヨット。
危ないから帰港したほうがいいよねと言いながらトライするヨット、
どうしても港から出れない。
センターボードが降りてないんじゃないのかなと、ブローが来たら沈しゃうよ。
気になってたので見てました。
結局
前に進まないので、帰ってきましたよ。
ホッとしました。
自然は怖いから無理は禁物です。
知り合いの方が出航準備
船台を陸に上げてもらえますと聞かれたので
お手伝いです。
風をつかんで颯爽とでていきました。
今日は
opも出航です。
小学生。頑張れ。
遠くに赤と白の旗
この旗が上がっていたら津波警報の知らせです
ビックリしました。
津波が来るのかと。
でも今日は津波訓練だったのを思い出しました。
遠くだけど気がつくものですね。
津波警報が出ないこと祈るばかりですが常日頃から江ノ島に来てて地震がおきたら
津波警報が出たら、と考えておかないとと思います。
とにかく逃げる
江ノ島の頂上に逃げる。
ヨットに乗っていたら沖に逃げる、。
でも
そんな日が来ないこと祈ります
でも
訓練は必要です。
こんな記事を見つけましたので添付しました。
11月5日は「津波防災の日」です。東日本大震災発生後の2011年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」で定められ、さらに2015年には国連総会でも同日を「世界津波の日」と定めました。
なので今日湘南海岸では津波を知らせる旗が上がっていました。