断捨離系のyoutubeを見てると、
捨てて家の波動を上げろ
→掃除して神様を呼び込め
→神様はお線香が好きだから焚け
でも100均とか安いのはダメ、神様の為のものだから良いものを!
って言ってたんで
20本1760円のを一個買ってみた。
日頃買わないから相場が分からないんだけど
多分安くはないのではないかとか。
もともと揮発性有機化合物で頭痛する族なので
無印のアロマディフューザー使用してたけど
最近それでもなんかニオイに角を感じてしまって;
こっちは20本1100円。
お香は昔ながらのもので比較的安全。
置いておくだけでもなんとなく和っぽい匂いがするし、頭も痛くならないので順次こちらに変更予定。
とはいえ、高気密住宅なので火災報知器なるから焚く時は窓全開にしてくださいね!とハウスメーカー。
しばらくは置くだけで楽しむかな。
お香立てまで買ったよね。
このシリーズ可愛くて、月別にあるから季節に合わせてこういうの買えていくのも粋なのかもとか思った。
お香立て集めたい欲がすごくて我慢中。
このシリーズは一個550円でプチプラだから好きな柄あったら気軽に買えちゃうのが危険ポイント。
どれも可愛くて限定柄とかまであったらもう…
せっかく物を手放してスッキリしたんで買いすぎないように気を付けまーす。