
ついつい増える食料ストックや使いかけの粉類、調味料。
どうしてる


とりあえず我が家のやつ全部見せます

上段:袋麺、パスタソース、ナッツ類
中段:なぜかイージーファイバー(笑)、韓国海苔、
コーンスープ粉未開封、スティックコーヒー。
下段:お好み焼き粉、パスタソース(瓶)、
粉コーヒー、ドリップコーヒー、水出しコーヒー
この時は来客予定があったのでコーヒー多めです^^;
カルディの店みたいになっとる(笑)。

こちらはその上の引き出しスペース。
よく使うものを集めてます。
左が主に出汁系の粉やシーズニングパウダー等の粉類、
右は使いかけの茶葉やコーヒー類、コーンスープ(袋)。
ピッタリサイズの箱などで綺麗に仕切るのがコツ。

あとこちら。
右端切れてしまったのだけど奥に砂糖・塩等ストック。
使いかけパスタ類とそのストック、あとカレー粉。
可能な限り賞味期限が見えるようにタテ入れします。
スカスカ気味だし、まとめればスッキリはするんだけど、
ぎゅうぎゅうに詰めると何があるか把握しにくかったり、
期限が見えにくくなったりするのと、
買ってきたものをとりあえず入れる余白がないと
すぐぐちゃぐちゃにする自信があるので(笑)。
あんま料理しないんで今はこれくらいでじゅうぶん。
で、これ撮っとけば、お買い物で安いの見つけた時に
「あれあったかな?」てならなくて便利よ
