のんびりぶろぐ。

キッチン収納



ホワイトのメタルラック+300均アイテム6点
キッチン収納の演出が完成

キッチン用のものをひとつも使ってないってところが
我ながらスゴイところです

炊飯器と蒸し器の下のブルーの敷物はバスマット。
蒸気が出るものの下なので水分吸収にすぐれたマットを。
サイズも折り返してなんとかピッタリでした




遠くから見るとこんなかんじ。
真ん中の段にはフリークロスを敷いて後ろへ垂らし
コンセントが丁度蒸し器の上の辺りの位置に
あったのでそれを隠したヨ

一番上の段はカフェカーテン1枚を右側から固定して左へと垂らし
敷物+目隠しを兼ねてみたっす。
上のブルーの花柄布はなんとスカーフ。
お花のクリップを付けて固定



炊飯器の下をあえて少しだけ棚の位置を上げて
下にアルミやラップなどを収納できるようにしました。
バスマットが目隠しになって丁度いい
トレイに入れて引き出しみたくしたら取り出しやすいです
最近キッチンがホワイト+ブルーなので色も合わせてみましたん。




新しく買い増したのがこのリサイクルウッドの収納ケース。
ガラスで中が透けるので、あえて見栄えのするものだけを中へ

キッチンって最低限の生活感出るアイテムで雑然と
しがちだけど、こういう遊びの空間って必要だと思う
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「■おうち雑貨」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事