のんびりぶろぐ。

来ました。



当落来ないって記事にしたら来た\(^o^)/
大きな封筒で来てたので「もしかして」と
すんごくドキドキ封筒を開ける手が震えていた。

当たりました



今回は機関当直まであるというのがすごいところ。
未知の世界です。とっても楽しみ

深江丸は乗れることも無いと思ていたんだけど、
すっごく思い入れのある子なのです。
彼女と初めて出会ったのは海王丸の登しょう訓練の時。

 その時の記事がこれです 



どこからともなくやってきて海王丸の周りをくるり。
上から見たのが初めてでした。白い船体が眩しく美しかった。
UW+汽笛鳴らしていて「頑張れ」って言われた気がした。
すっごく感動したのを思い出します。

後で彼女が深江丸だと聞いた。神戸大学の船なのだと。
まさかあの時はその深江丸に乗船できることになるとは思ってない。

実はその後少し深江丸について調べたことがあって、
神戸大学に入らないと乗れないのねってのだけ分かった。
なんだけど、
今回はたまたま講座があってすごくいい機会に恵まれました。

色んな縁が繋がって夢が次々と実現していく。
すべて海王丸が引き寄せてくれたものだと思っています。

それは周囲の方の協力や準備してくださる方がいるからこそ。
本当に感謝しています

コメント一覧

りっきぃ
http://yaplog.jp/nonbirikky/
かずみんさん♪
たくさんコメントありがとうございます\(^o^)/
お隣の大学にはなりますが練習船乗船が当たりました(*´▽`*)

また小豆島沖にお邪魔します^^。

今回は船の知識もさることながら
絵を描くらしく、画力を要する講座のようなので、
そんなの無い私は今から心配しかないです(*_*)。
でも教えていただけるみたいなので
上手く描けたらUPしますね{グッド}

楽しんできますー\(^o^)/
かずみん
当選おめでとうございます(*^_^*)♪♪

良かったですね~!!


しかも、大学が主催してるんですね♪


良いなあ~!!楽しそう(*´∀`*)

楽しんで来てくださいね♪
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「■船と海」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事