わたしが高校3年生まで過ごした新潟
大好きな思い出が一杯つまった三条市
今日はそんな新潟に古くから根付くご当地B級グルメ「みかづきのイタリアン」をご紹介します。
お洒落なイタリア料理などをイメージするネーミングが大好きで
子供のころから食べている
そして自分でも買えるようになった高校時代
心に深く刻み込まれた食べ物なんです。
いろんな町にソウルフードと言うべき食べ物がありますが、わたしが育った大好きな新潟ではこれ
その名も「イタリアン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/44/0d87fb7df8d5c1aa960f1ddbac87ce29.jpg)
新潟に住んでいる人であれば、ほとんどの人が知っている有名なメニューです。
パスタの上にトマトソースがかかっています。
普通の人には普通のトマトソーススパにしかみえないはず
しかし、これが、全然違うんですよ~
箸ではなくプラスチックのフォークでいただきます。
麺は太麺でうどんに近いような、そしてソースは、コーンやニンジン、タマネギが入ったトマトソース。
見た目のケチャップベースではなく、「トマトペースト」がベースで、タマネギの甘さがあります。
ここまでならトマトソーススパゲッティかも?
食べてみると
太麺は・・・ソース味がするんですよ!そして具にモヤシとキャベツ!
なんと、麺は「ソース焼きそば」なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/e9ec2c705608851f97e080a85a8f6665.jpg)
ただし焼きそばのソースの味は控えめで、トマトソースの味が勝っている感じ
焼きそばよりもスパゲティーに近い。
そこに太麺なので、太麺スパに焼きそばソースの薬味が加わったという感じなんですよ。
そしてときどきモヤシのシャキシャキした食感に出会えるとやっぱり焼きそばか~?
パスタの脇に添えられているのは、なくてはならないショウガの甘酢漬けの千切り。
紅ショウガではなく白いショウガの甘酢漬け
どれもひとつとして外せない
わたしが住んでいたころはイタリアンだけだったのですが、いまではメニューが
◆ カレーイタリアン … トマトソースに代わり、特製カレーソースがかかったもの。辛さは控えめ。
◆ ホワイトイタリアン … まろやかなホワイトソースは子どもや女性からの人気も高い一品。
◆ トマトツナイタリアン … イタリア産のサンマルツァーノトマトを使った、本格的イタリアンなソース。
あ~~~~食べたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/4361a4a80e5d93ade545881c39c89df4.png)
昨日無事に京都入り
なのに
なんだか無性に「みかづきのイタリアン」がたべたい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ぽちっとプリーズ m(_ _)mお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
![blogramで人気ブログを分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
1回のショッピングで2回マイルがたまる!![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000162&type=3&subid=0)
![JAL日本航空 JMB WAON](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/234_60.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000031&type=4&subid=0)
![JAL日本航空 JMB WAON クレジットチャージ](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/creditcharge_125_125.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000035&type=4&subid=0)
JALのホームページが新しくなりました。
![JAL日本航空 JMB WAON クレジットチャージ](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/creditcharge_125_125.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000035&type=4&subid=0)
![JAL 日本航空](https://www.jal.co.jp/affiliate/logo/120_60.gif)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000001&type=4&subid=0)
![JAL日本航空 JMB入会](https://www.jal.co.jp/affiliate/nyukai/120_60.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000026&type=4&subid=0)
![JAL日本航空 先得](https://www.jal.co.jp/affiliate/sakitoku09spr/120_60.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=rzfBaAO7VPc&bids=219887.10000036&type=4&subid=0)
大好きな思い出が一杯つまった三条市
今日はそんな新潟に古くから根付くご当地B級グルメ「みかづきのイタリアン」をご紹介します。
お洒落なイタリア料理などをイメージするネーミングが大好きで
子供のころから食べている
そして自分でも買えるようになった高校時代
心に深く刻み込まれた食べ物なんです。
いろんな町にソウルフードと言うべき食べ物がありますが、わたしが育った大好きな新潟ではこれ
その名も「イタリアン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/44/0d87fb7df8d5c1aa960f1ddbac87ce29.jpg)
新潟に住んでいる人であれば、ほとんどの人が知っている有名なメニューです。
パスタの上にトマトソースがかかっています。
普通の人には普通のトマトソーススパにしかみえないはず
しかし、これが、全然違うんですよ~
箸ではなくプラスチックのフォークでいただきます。
麺は太麺でうどんに近いような、そしてソースは、コーンやニンジン、タマネギが入ったトマトソース。
見た目のケチャップベースではなく、「トマトペースト」がベースで、タマネギの甘さがあります。
ここまでならトマトソーススパゲッティかも?
食べてみると
太麺は・・・ソース味がするんですよ!そして具にモヤシとキャベツ!
なんと、麺は「ソース焼きそば」なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/e9ec2c705608851f97e080a85a8f6665.jpg)
ただし焼きそばのソースの味は控えめで、トマトソースの味が勝っている感じ
焼きそばよりもスパゲティーに近い。
そこに太麺なので、太麺スパに焼きそばソースの薬味が加わったという感じなんですよ。
そしてときどきモヤシのシャキシャキした食感に出会えるとやっぱり焼きそばか~?
パスタの脇に添えられているのは、なくてはならないショウガの甘酢漬けの千切り。
紅ショウガではなく白いショウガの甘酢漬け
どれもひとつとして外せない
わたしが住んでいたころはイタリアンだけだったのですが、いまではメニューが
◆ カレーイタリアン … トマトソースに代わり、特製カレーソースがかかったもの。辛さは控えめ。
◆ ホワイトイタリアン … まろやかなホワイトソースは子どもや女性からの人気も高い一品。
◆ トマトツナイタリアン … イタリア産のサンマルツァーノトマトを使った、本格的イタリアンなソース。
あ~~~~食べたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/31/4361a4a80e5d93ade545881c39c89df4.png)
昨日無事に京都入り
なのに
なんだか無性に「みかづきのイタリアン」がたべたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ぽちっとプリーズ m(_ _)mお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_kujira.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ プーケット旅行へ](http://travel.blogmura.com/phukettravel/img/phukettravel88_31_lightred_2.gif)
![blogramで人気ブログを分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
1回のショッピングで2回マイルがたまる!
![JAL日本航空 JMB WAON](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/234_60.jpg)
![JAL日本航空 JMB WAON クレジットチャージ](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/creditcharge_125_125.jpg)
JALのホームページが新しくなりました。
![JAL日本航空 JMB WAON クレジットチャージ](https://www.jal.co.jp/affiliate/waon/creditcharge_125_125.jpg)
![JAL 日本航空](https://www.jal.co.jp/affiliate/logo/120_60.gif)
![JAL日本航空 JMB入会](https://www.jal.co.jp/affiliate/nyukai/120_60.jpg)
![JAL日本航空 先得](https://www.jal.co.jp/affiliate/sakitoku09spr/120_60.jpg)
いつも広い世界のお話を楽しみに読ませて頂いております。
この度はノンさんが同郷と知り、嬉しくてコメントさせて頂きました。
ハンドルネームの「越後美人」が示すように、私も新潟(柏崎)で生れ18歳まで過ごしました。
今回ご紹介のイタリアンは、私がノンさんよりだいぶ年上のせいか知りませんでした。
今度帰郷の折に食べてみたいのですが、柏崎でも食べられるのでしょうか?
長岡や上越ではどうでしょう?
ご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
同じ新潟で生まれ育ったというだけで親近感が湧くくらい新潟大好きです。
いま思うとたった18年だけしか居なかったなんて残念です。故郷の郷土料理、地酒、ナス漬け食べたいものだらけです。
みかづきのイタリアンは長岡にはあります。ちょっと大きなスーパーのフードコートにあると思います。
たぶん初めて食べる方は『あれ?そんなに美味しいかな?』と思われると思います。いわゆる青春の味なんです。
あまり期待せずトライしてみてくださいね~~
ノンさんがそんなに食べたい!と思うお味なら是非トライしたいですね。
帰郷の折に出かけてみます。
有難うございました。
いろんな方からメッセージを頂戴するのですがコメントは少ないのですごくうれしいです。
これからもよろしくお願いします。