goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンパンブレイク

30年以上JAL国際線客室乗務員としてフライトし現在癌の治療中。お酒大好き旅が大好き趣味はランニング~

今年も駅伝で始まる寒い朝

2021年01月01日 | 反日活動は禁止
令和3年、明けましておめでとうございます。
さぁ、今年は何が見られるでしょうか。

とりあえず着替えて早朝ランニングに出発です。
2021年のご来光を拝む人が大勢ランニングコースに集まって来ていました。元旦ランらしき人もいます。
数年に一度の寒波のためか、今朝は冷えましたが夜明けは素晴らしかった、感動しました。

ところで世界情勢です。
武漢ウイルスが起こっていろんなことが見えてきました。
民主主義はこうして滅びていく──2020年10月以降のアメリカは、そんな壮大な映画を観させてもらっているかのようです。

日本もこれから何が起こるのか。

米国は中国の千人計画について「機微な情報を盗み、輸出管理に違反することに報酬を与えてきた」などとして、監視や規制、技術流出防止策を強化している。海外から一定額以上の資金を受けた研究者に情報の開示を義務づけているほか、エネルギー省は同省の予算を使う企業、大学などの関係者が外国の人材招致計画に参加することを禁止しました。重要・新興技術の輸出規制の強化も検討中です。

それに対して日本では現在、千人計画への参加などに関する政府の規制はなく、実態も把握できていません。
政府は米国の制度などを参考に今年中に指針を設け、政府資金が投入された研究を対象に、海外の人材招致プロジェクトへの参加や外国資金受け入れの際には開示を義務づけることを検討しています。
遅すぎます!
海外から優秀な研究者を集める中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に、少なくとも44人の日本人研究者が関与していたことが、読売新聞の取材でわかった。
今回確認された研究者44人の中には、中国軍に近い「国防7校」に所属していた研究者が8人いた。うち5人は、日本学術会議の元会員や元連携会員でした。

情報流出恐れどころか日本の国防や機密が駄々洩れなのを覚悟すべきです。



手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

「日本人はブタ野郎」の韓国で使われているポーズをとる大村知事と津田大介、こういうことを問題にしないオールドメディア、中国共産党の支持で動く、はっきり言って愛知トリエンナーレは日本に対するヘイトそのものです。
そうしてこういう人たちが都合が悪いとすぐにヘイト・人種差別と声を上げるのです。何をしても何を言っても反日は許される、逆に都合の悪いことには逆ギレする人たちです。
国民の税金を奪う勢力です。






マリオット系列ホテルはすべてモッピーというポイントサイトから予約しています。
エリートナイトなどすべてのベネフィットがついて、その上モッピーポイントがたまります。
こちらから無料登録して利用していただて、入会後の利用で皆さんに2000ポイントが付与されます。

簡単!楽しく貯まるポイントサイト モッピー

▼ ▼ 今すぐ無料会員登録♪ ▼ ▼
モッピー!お金がたまるポイントサイト

Rebatesお友達紹介キャンペーンこちらもおススメ。

ぽちっとプリーズ    m(_ _)mお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ プーケット旅行へにほんブログ村



やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~




最新の画像もっと見る