ローズSの勝ち馬タッチングスピーチは洋芝が得意だが、京都の芝はどうだろうか?。
後、四コーナーをいかに捌けるかが鍵になる。(騎手ではなく馬がである)スピードが出ている所に内回りの四コーナーなので、外に膨らみ易い。そんなゴチャツキの中を経験の浅い馬が、抜けられるか否かで決まる。
それが為に7頭も選んでしまった。紫苑Sの2着のホワイトエレガンスはそこそこ強いと思う。それを負かしたクインズミラーグロはかなり期待している。
ミッキークイーンは普通に強いので軸かな。問題は少し非力かなのトーセンビクトリーだが、京都は合いそう。去年は京都得意の紫苑S2着馬が勝った。(先週のオールカマーを勝ったショウナンパンドラである。)
ミッキーに前記事の6頭を絡めたボックスかな。(買うならね♪)
《菊花賞》
いまいちディープの仔は菊に弱い。スピードが勝ちすぎてスタミナの継承が出にくいのかも。
そんなで今回は、4頭春に実績の無い馬を前記事でピックアップした。ブライトエンプレム以外は。
ステイヤー血脈の3頭中心と、ブライトエンプレム(母は秋華賞馬)割りと遅咲きの馬4頭ボックスにしてみた。トライアル共にタイムが遅くて恵まれた感じがある。信頼感に欠けるし、血統からも怪しさ満点。
《天皇賞・秋》
ヒットザターゲットとショウナンパンドラの2頭軸!!。
ショウナンのパンチラで男馬をよろめかせて、的を射る作戦だ。そんな訳はない。3着はリンチンチン(懐かしい~)じゃなくて、リトルナイチンゲールが何となく気になって。・゜・.("⌒∇⌒").・゜・。アハハ♪
そんなこんなで終わり。
アハハじゃない!!
リトルナイチンゲール天皇賞辞退してまんがな。外国馬でんがね。
後、四コーナーをいかに捌けるかが鍵になる。(騎手ではなく馬がである)スピードが出ている所に内回りの四コーナーなので、外に膨らみ易い。そんなゴチャツキの中を経験の浅い馬が、抜けられるか否かで決まる。
それが為に7頭も選んでしまった。紫苑Sの2着のホワイトエレガンスはそこそこ強いと思う。それを負かしたクインズミラーグロはかなり期待している。
ミッキークイーンは普通に強いので軸かな。問題は少し非力かなのトーセンビクトリーだが、京都は合いそう。去年は京都得意の紫苑S2着馬が勝った。(先週のオールカマーを勝ったショウナンパンドラである。)
ミッキーに前記事の6頭を絡めたボックスかな。(買うならね♪)
《菊花賞》
いまいちディープの仔は菊に弱い。スピードが勝ちすぎてスタミナの継承が出にくいのかも。
そんなで今回は、4頭春に実績の無い馬を前記事でピックアップした。ブライトエンプレム以外は。
ステイヤー血脈の3頭中心と、ブライトエンプレム(母は秋華賞馬)割りと遅咲きの馬4頭ボックスにしてみた。トライアル共にタイムが遅くて恵まれた感じがある。信頼感に欠けるし、血統からも怪しさ満点。
《天皇賞・秋》
ヒットザターゲットとショウナンパンドラの2頭軸!!。
ショウナンのパンチラで男馬をよろめかせて、的を射る作戦だ。そんな訳はない。3着はリンチンチン(懐かしい~)じゃなくて、リトルナイチンゲールが何となく気になって。・゜・.("⌒∇⌒").・゜・。アハハ♪
そんなこんなで終わり。
アハハじゃない!!
リトルナイチンゲール天皇賞辞退してまんがな。外国馬でんがね。