伊陸馬なのさ、競馬も人生も。

ほぼ競馬のブログです。時に稚拙な漫画、時に稚拙な予想、時に♪あさみちゆきです。(あっ!あぶねぇ、稚拙付けるとこやった。)

中央と地方(ダートの難しさ)。

2016-06-30 08:44:19 | 競馬
帝王賞リッキー完勝でした。
雨の影響でスピード勝負になりましたね。
スピードに任せば潰れると武豊は考えたのか、3番手からの抜け出しでした。
正解でしょうね。
雨でスピード速くなるので、殆どの馬が前に行こうとしますし、ハイペースなら潰れる可能性大きいでしょう。
ただ、やはり地方と中央のダートの質が違い過ぎて、アスカノロマンは完敗しました。
アムールブリエは雨ダメですね。

地方中央関係無く追い込めるノンコノユメは凄いけど、3,1/2馬身はやはり雨の影響でしょう。よく2着に来ました。(あっぱれ!)

ホッコータルマエよく頑張りますよね。4着でした。


400円で三連単はのんたの完敗❢。
応援はノンコノユメ・アムールブリエ・アスカノロマンやから。
【ちくしょ――(*T⊂T)゚・。】
2着・3着(サウンドトゥルー)は当たっちょるんよね、ほんま。

ただね、アスカノロマンとアムールブリエは負け過ぎやね。今の地方馬に後れを取っては望み無い。
アムールブリエに至ってはブービー・・・フケかもね。ナライイケド

          終わり。

だけど・・・。

2016-06-29 04:49:25 | 日記
高田みづえの歌みたいなタイトルじゃけんど。

凱旋門の事じゃのんた。
馬券買えるようになりんさったけど、勝てる馬がおりんさらん。

洋芝が日本より長く、馬場の下地も柔らかい。2'30"近くかかる力のいる馬場。瞬発力が武器のマカヒキでは到底敵わない。

2400の配合では無くステイヤーで有ること。重馬場に強いこと。以上を加味した三歳牝馬で有る事。

今現在ステイヤーの牝馬は日本に競走馬としていない。マリアライトも2500では牡馬に勝てない。ミッキークィーンも3200では勝てない。

実は日本の牝馬は2400が主体なので、オルフェーブル程のステイヤーは余り出て来ない。菊花賞も天皇賞(春)も京都のスピード主体の馬場。世界的にもスピード優先の競馬に成りつつ有る。

凱旋門を勝つには時間の逆行を図らないといけない。ステイヤー牝馬を探し出して、ステイヤー牝馬の三歳をつくらないと、凱旋門を勝つのは難しい。三歳で菊花賞で牡馬に勝てる牝馬を・・・、これは至難の業で、おらっちが生きてる間は無理じゃろかいな。

           終わり。

たまには真面目に予想しませう。

2016-06-27 21:55:14 | 競馬
【CBC】
中京1200芝
今の処、エイシンブルズアイが一番人気でしょう。(57㎏)

サドンストームは(56㎏)ですが、高松宮記念4着の馬です。
40戦目の今回もう後が無いかも知れません。(種牡馬は難しい)

ベルカントは本当に夏馬かも知れませんね。注意は必要かと思います。(55.5㎏)

同じく夏女のラバーズポイントは勝ちまで有るかもです。(50㎏)

ベルカントが転けた時の4番手にライン・メイショウ・シンデレラのどれにするか?、・・・中京と言うことでシンデレラボーイですね。(54㎏)

◎ラバーズポイント
○サドンストーム
▲ベルカント
△エイシンブルズアイ
△シンデレラボーイ

ちょっと真面目に予想しました。
お金がないので買えませんが、予想だけでもたまに真面目にしませんとね。因みにGⅠ馬のスノードラゴンがいます。58㎏ですが、苦しいと思います。

瀬戸貝拉麺検索してしまった。
食べてぇ~❢。
   あー・・・海が恋しい。

          終わり。

やっぱり6月はこの花。

2016-06-27 13:13:00 | 日記
明るく撮りすぎて花弁の中が写って無いね。
〔くちなし〕やはりこの香りなくして梅雨はない。虫が多い花だけどそれだけ香りが強い。秋のキンモクセイと並んで甘い香りのする好きな花。

8/22にクレアの秘宝伝2が出るので、それまでパチスロは御預け。

今週末の競馬は頭数も少なく夏競馬らしいメンバー。CBC辺りはサドンストームが狙い目かも。強そうな名前も有るけれど、力は落ちて来ている。巴賞のオツウは今回危険な臭い。過去に逃げた馬が数頭いて、オツウが残れる可能性は少ないと見ている。福島牝馬の様にはいかないだろう。
それにしても、マコトブリジャールとオツウが、セット物だったとはウカツ。(あの時はミナレットいたから・・・)
 どのみちのんたの金欠は続く。
  今週末も買えません(*ToT)゚・.

CBCにシゲルノコギリザメいたらね、秋に向けて賞金加算の大チャンスなのに。おしい使い方をしたもんだな。あれは素人でも1200がベストってわかるよ。┐(-。-;)┌

           終わり。


夜勤明けで撃チンチン。(本当はリンティらしいあの犬)

2016-06-26 19:21:28 | 日記
寝てました。宝塚記念。観てません。先程確認です♪。

名犬リンティならぬ、名馬マリアライトの誕生だね。

それにしてもドゥラメンテ本当に強いなぁ。だけどこの故障で、もう競走馬生命は断たれたかも知れない。

かなり微妙な馬場だったと思う。
あのペースでキタサンブラックが3着とは、さほど馬場は凸凹していないのかもね。しかも予想より水分量が少なかったかも?。
後ろからでは到底追い付かない上に、重馬場の下手な馬はことごとく沈んだ。此が不良馬場だったら、5着のサトノクラウンが指し切っただろうね。

5と14はいなかったけど、マリアライトが一番有利と書いたのでなんとか、なんとか、面目躍如?には成ったかな???。(また外れたゾウ~...)⊂´J`⊃パオゥー

切れる馬の宿命かな、ドゥラメンテとトーホウジャッカルは、近いうちにターフから去るのだろうな。

疲れの出たエイシンヒカリは心配していない。チャレンジCではヨレヨレだった様に、疲れの残るタイプだから、休めば凱旋門間に合うし。ヨレまくっても勝つ馬だから面白い。

┐('~`;)┌❢。
   秋まで待てるかなぁ――。
まさか、ジャッカルに喧嘩売られて走る気を無くす、ゴールドアクターとは思わなかったけど。

日本の馬券も、海外の馬券も秋は外しまくるどー。...いや、当てまくるどー。(*´~`*)オネガイ__
________アタッテ。終わり。