伊陸馬なのさ、競馬も人生も。

ほぼ競馬のブログです。時に稚拙な漫画、時に稚拙な予想、時に♪あさみちゆきです。(あっ!あぶねぇ、稚拙付けるとこやった。)

私は変態...いや、変人だと思う。

2016-06-02 22:19:29 | 世迷い言or戯言
漫画は好きだけれど、アニメはそれほど好きでは無い。

ハイジとかロッキーチャックは好きですね。(その類いは)でもハッチは大嫌いです。みなしごもなにも、女王バチと働き蜂にその関係は無いでしょう。お涙ちょうだいのアニメなんぞ要りません。

高橋留美子さんは好きです。でもうる星やつらのアニメは嫌いなんです。かといって、めぞん一刻のアニメは好きだったりします。
リズムの違いですね。
うる星は漫画の方がリズムが良いのです。アニメは折角のリズムが損なわれています。作り方が違えば変わったかもですね。めぞんは元々ゆったりした漫画ですから。

最近ガルパンが人気らしいです。
(おいおい!、セーラーにミニスカで戦車に乗ったら擦り傷だらけやろが)なんですが、(海兵隊は色んな装備を持ってるから戦車にセーラーはよしとしましょう。)このアニメ戦時中の亡くなった兵隊さん等がモデルになってます。だから割りとストーリーがしっかりしているんでしょうね。まどか☆マギカを抜きました。深夜アニメの劇場版ではラブライブに迫っています。(ぜ~んぶ見て無いけどね!。)

萩尾望都さんの漫画に銀の三角と言うのが有ります。(買うのは恥ずかしかったけど、少女漫画も関係なしに読むのんたなのだ)このストーリーはひぐらしのなく頃とかまどか☆マギカに、関係しているのでしょうか?。主軸の人物?がある目的の為に時間を巻き戻して、何度も生き返らせる処です。

ただ萌だけでは売れんと言う事でしょうね。それでも、千と千尋等には及びもつかないのが、特定層向けアニメの限界です。28億と数百億では相手に成りませんから。
ラブライブは女子にも人気で28億の興行収入ですが、23億のガールズ アンド パンツァーは結構頑張っておりまんなぁ。

各県認知度で最下位の茨木が、アピールにガルパンを使ってて、アニメに頼るのかって、自虐ネタのブログあったけど、ああ!大洗が舞台なのね、それで茨木ですか。

・・・最近・・・アニメの女の子の顔が・・・・・全部同じに見えます。漫画も似た現象です。

.........おじんヤア~。
       モウオジンヤワ。
..........終わり。