週末は大湯温泉まつり、北東北では暑気払いに土用の丑の日に温泉に入る風習があり、
温泉地でそれが夏まつりとして残っています。
せっかく花火大会も行われるのに、天気予報では雨マークです。
そのあとはずらりと晴マークが並んでいるし、
風も今まで晴れてた時の涼しい北東の風ではなく、西から吹いてくるので梅雨明けか。
大館からの帰り、雪沢から樹海ラインを脇道に外れ、黒沢・赤沢を経て瀬田石に抜けてきた。
車1台がやっと通れるような細い道で、集落を過ぎると緑のトンネルでとても気持ちがいい。
けっきょく瀬田石まで1台も対向車には会わなかった。