goo blog サービス終了のお知らせ 

里山遊歩

かづの野遊び研究所

晴れた日は、野に、山に、川に、
部屋の中にとじこもっていてはもったいないもったいない。

熊出没につき

2017-07-30 | 田舎なれども

今月になり縄文遺跡群として世界遺産候補の大湯環状列石と伊勢堂岱遺跡でクマの出没があり、
現在は両遺跡とも遺跡の公開は中止になっている。
縄文の風景を復元しようとして植えられた木々も、だいぶ背丈が伸びて縄文の森となっている、
また近年里近くに生活圏を持ったクマ、
いわゆる新世代熊と呼ばれているクマたちも増えているという。
 
先日あったクマの講習会で、こんな話を聞いた。
森林の整備・里山の保全・クマを里に誘引する原因の除去など総合的施策が欠かせない
熊が出没しずらい環境/草地・下草の刈り払い-森林と宅地・通学路の間に明るい空間をつくる。
誘因物の除去/不要なくりやカキの実などや生ごみの除去、耕作放棄地の解消、
熊に人との境界を教える/里山の保全・農林業の活性化・常に出没する場所に電気柵の設置。




     


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。