コバギボウシ 2016-08-25 | 水辺 お盆の帰省客が帰り仕度するころになると秋の涼風がふいてくるのだが・・・まだ蒸し暑い日が続いてる。 山の湿原では、薄紫色したタチギボウシが咲いている。 鹿角ではよくタチギボウシと紹介されるが、タチギボウシはコバギボウシとどこが違うのかわからない。 私の持っている図鑑では、タチギボウシをコバギボウシの変異のうちとし同一種との見解を示している。 水辺に咲く薄紫の花は、涼しげである。 #ささやき « 臭気一発 | トップ | 告子孫 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する