里山遊歩

かづの野遊び研究所

晴れた日は、野に、山に、川に、
部屋の中にとじこもっていてはもったいないもったいない。

甲子

2020-01-22 | 歳時記

十干と十二支で先頭を走るものどうしの、甲と子の組み合わせ、
60日でぐるり回って、今日は子年最初の甲子の日。
ネズミは大黒天の使者といわれ、商家の人々が甲子講を作り商売繁盛を願っていたそうです。
市発行の調査報告を読むと、甲子と刻まれた石碑は市内に2基あることになっているが、
もう一基がまだ見つからない。
商家中心の信仰なので、街からそう遠くにないところにあるとは思うのだが・・・。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。