☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

ムラサキシジミ

2008年12月11日 | PENTAX DA 18-55mm
羽の幅は3センチくらいの小さいシジミチョウの仲間です。暖かい日に庭の高い木の葉に止まって日光浴をしています。翅表に黒い縁取りを持った綺麗な青紫色の班紋を持ちます。翅の後ろに突起がないのが特徴です。葉裏は茶褐色ですが、翅を立てて止まると、枯葉に擬態して見分けが困難になります。

PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス DA 18-55mm F/3.5-5.6 ALII
焦点距離: 55mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/90 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログへ←気に入ったらポチしてね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀さん。

2008年12月11日 | PENTAX DA 18-55mm
上手に刈ってありました。

PENTAX K20D
レンズ: ペンタックス DA 18-55mm F/3.5-5.6 ALII
焦点距離:42mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/4.5
露出補正: -0.5
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もメジロが。

2008年12月11日 | シグマ 70-300mm
また今年の冬もメジロが庭にやってきました。夏の間も見かけていたんですが餌が豊富にあるのか庭までは来ませんでした。また餌付けしてみます。

PENTAX K20D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/5.6
露出補正: -0.5
感度: ISO 400
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃ

2008年12月11日 | PENTAX FA 50mm F1.4
2個並べると違いが。F1.4の絞り開放で撮影。

PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス FA 50mm F/1.4
焦点距離: 50mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/1.4
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち屋内撮影
にほんブログ村 写真ブログへ←気に入ったらポチしてね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする