☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

ルリビタキ

2008年02月15日 | タムロン 18-250mm
ルリビタキのオス。

PENTAX K10D
レンズ: タムロン AF18-250mm F/3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 250mm
露出モード: スポット測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 800
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAP、清涼飲料CM撮影。

2008年02月14日 | タムロン 18-250mm
昨日SMAPが近くでCM(たぶんポカリスエットorイオンウォーター)撮影をするという情報がはいり、カメラを持って現場へ。空き地ではスタッフと警備員が100名位。昨日から空き地へ小屋を建てたり、中が見えないよう2メートルほどの囲いを立てたり、植木を植えたり、雪の跡の整地をしたり、撮影資材がごっそり運び込まれていた。今日は昨日よりスタッフや警備員の数は倍くらいに増え、ものものしい雰囲気で撮影禁止だの立ち止まらないでとか、これは本当かな・・。そして11時半頃になると見物人も増えてきた。そして最初に目に付いたのは上は黄色のジャージ姿のキムタク。そのあと3人の姿が。中居くんだけいなかった。そしてCM撮影本番のころ中居くんも姿を見せた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消火栓の蓋。

2008年02月14日 | タムロン 18-250mm

PENTAX K10D
レンズ: タムロン AF18-250mm F/3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 92mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のミニバラⅡ

2008年02月13日 | タムロン28-75mm

カメラ:PENTAX K10D
レンズ: タムロン28-75mm F/2.8 XR Di MACRO
焦点距離: 75mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: パターン測光
1/90秒 - F/2.8
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらさがりマウス

2008年02月12日 | タムロン 18-250mm
MICROSOFT のInteli Mouse Opticalです。3個持っています。

PENTAX K10D
レンズ: タムロン AF18-250mm F/3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 48mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/15 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 400
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち室内撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブジェ? パートⅡ

2008年02月11日 | タムロン 18-250mm
いつか夜のオブジェで載せたのを昼間に撮影。その後表面へなにやら金属の板が貼られていました。まだ未完成みたいです。ほかにも変わった物がいくつか置いてあって不思議なお庭です。

PENTAX K10D
レンズ: タムロン AF18-250mm F/3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 27mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/90 秒 - F/6.7
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫。

2008年02月10日 | タムロン 18-250mm
道端にいた猫を。大きくて喧嘩は強そう。髭も耳も綺麗だ。

PENTAX K10D
レンズ: タムロン AF18-250mm F/3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 200mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/6.2
露出補正: 0
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙。

2008年02月09日 | タムロン 18-250mm

PENTAX K10D
レンズ: タムロン AF18-250mm F/3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 65mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金平糖とインテル。

2008年02月09日 | タムロン 18-250mm
昔よく食べた金平糖と最新CPUインテルのバッジの組み合わせ。

PENTAX K10D
レンズ: タムロン AF18-250mm F/3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 110mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/15 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 400
トリミング:あり
手ブレ補正:ON 手持ち室内撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INTELのバッジ。

2008年02月08日 | タムロン 18-250mm
CPUを買って、先着何名かに送られてくる景品が届いた。バッジです。

PENTAX K10D
レンズ: タムロン AF18-250mm F/3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 180mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/15 秒 - F/6.2
露出補正: 0
感度: ISO 400
トリミング:あり
手ブレ補正:ON 手持ち室内撮影
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅2

2008年02月08日 | タムロン 18-250mm
TAMRON 超高倍率ズームレンズをネットで買った。この日最初の試写で前回300mmで撮った紅梅を・・。

PENTAX K10D
レンズ: タムロン AF18-250mm F/3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 250mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翡翠の写真 新撮影地 11

2008年02月08日 | シグマ 170-500mm

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 170-500mm F/5-6.3 DG
焦点距離: 500mm
露出モード: パターン測光
1/350 秒 - F/6.7
露出補正: 0
感度: ISO 800
トリミング:なし
手ブレ補正:Off 三脚使用撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白サギ

2008年02月07日 | シグマ 70-300mm
これも同じ近くの川で。

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翡翠の写真 新撮影地 10

2008年02月07日 | シグマ 170-500mm

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 170-500mm F/5-6.3 DG
焦点距離: 500mm
露出モード: パターン測光
1/125 秒 - F/6.7
露出補正: 0
感度: ISO 800
トリミング:なし
手ブレ補正:Off 三脚使用撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年02月06日 | シグマ 70-300mm
近くの川で

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする