カラスウリ(烏瓜)です。ウリ科です。木などにからみついて蔓を伸ばしています。夕方の6時過ぎに白い花を開きます。花弁の先端が細い糸状になり、レースのように見えます。花にとまっている虫は「クロウリハムシ」です。35ミリマクロレンズで撮影です。
PENTAX K-r
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/50 秒 - F/3.2
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-r
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/3.2
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-r
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/80 秒 - F/3.2
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-r
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/80 秒 - F/3.2
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村
PENTAX K-r
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/50 秒 - F/3.2
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-r
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/3.2
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-r
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/80 秒 - F/3.2
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-r
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/80 秒 - F/3.2
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村