☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

ふるさと祭り東京

2013年01月17日 | PENTAX DA 18-135mm
ふるさと祭り東京です。高さ23m、重さ19t、史上最大の「ねぷた出陣!」 ご当地どんぶり食べ比べ!、とか全国の地酒、ご当地スイーツとか、ラーメンとか地ビールなどがいっぱいでした。東京ドームで1月12日(土)から20日(日)までやっています。
PENTAX K-30と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 60mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/4.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/50 秒 - F/3.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/3.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッツザクラ

2013年01月16日 | PENTAX DA 18-135mm
アッツザクラ(アッツ桜)です。南アフリカ原産のキンバイザサ科です。
PENTAX K-30と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ(目白)

2013年01月15日 | PENTAX-DA★ 300mm F4
メジロ(目白)です。今年も蜜柑を置いたら早速メジロがやってきました。
K-5と300ミリ望遠レンズで撮影です。

PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/4.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 800
手ブレ補正:Off 三脚使用撮影


PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/4.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 800
手ブレ補正:Off 三脚使用撮影


PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/4.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 800
手ブレ補正:Off 三脚使用撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の日に大雪

2013年01月14日 | PENTAX DA 18-135mm
成人の日に大雪 です。うちのとこはたぶん10センチは積もったみたいです。二枚目は昨日、駅で出会った成人式へ向かう新成人です。
PENTAX K-30と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 78mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/160 秒 - F/5.6
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1250 秒 - F/3.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリージア

2013年01月13日 | PENTAX DA 18-135mm
フリージア です。アヤメ科です。
PENTAX K-30と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グズマニア

2013年01月12日 | PENTAX DA 18-135mm
グズマニア‘エンパイア’です。グズマニア・マグニフィカの園芸品種です。パイナップル科です。
PENTAX K-30と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 36mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/80 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺と冬桜

2013年01月11日 | PENTAX DA 18-135mm
東久留米の円正寺と冬桜 です。
PENTAX K-5と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-5
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/2500 秒 - F/5.6
露出補正: +0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-5
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 53mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: +0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントポーリア 

2013年01月10日 | PENTAX DA 18-135mm
セントポーリア です。別名はアフリカスミレです。イワタバコ科です。
PENTAX K-30と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 40mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/100 秒 - F/6.3
露出補正: -0.7
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギ

2013年01月09日 | PENTAX DA 18-135mm
コサギ(小鷺)です。
PENTAX K-30と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/500 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2013年01月08日 | シグマ 70-300mm
メジロ(目白)です。今年も蜜柑を置いたら早速メジロがやってきました。
PENTAX K-30とシグマ 70-300ミリ望遠ズームレンズで手持ち撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-30
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガザニア 

2013年01月07日 | PENTAX DA 18-135mm
ガザニア です。キク科です。
PENTAX K-30と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キク(菊)

2013年01月06日 | PENTAX DA 18-135mm
キク(菊)です。キク科です。
PENTAX K-30と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波とトンビ

2013年01月05日 | PENTAX-DA★ 300mm F4
波とトンビ です。江の島で。
PENTAX K-30と300ミリ望遠レンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/500 秒 - F/4.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-30
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/4.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-30
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/640 秒 - F/4.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山と江ノ電

2013年01月04日 | PENTAX DA 18-135mm
富士山と江ノ電です。富士山は江の島から午後4時ころ撮影です。江ノ電は江の島駅で撮影です。
PENTAX K-30と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 135mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/5.6
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 21mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/4.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/4.5
露出補正: -0.7
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬桜(フユザクラ)

2013年01月04日 | PENTAX DA 18-135mm
冬桜(フユザクラ) です。バラ科です。
PENTAX K-30と18-135ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-30
レンズ: ペンタックス DA 18-135mm F/3.5-5.6ED [IF] DC WR
焦点距離: 31mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1250 秒 - F/5.6
露出補正: +0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする