三宝寺池 です。二枚目は風見鶏の家(石神井公園前)です。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/154d2a3fe4c2776aeea37304201f04bb.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/49/ab97132eadcffdee0cb793749308c858.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/154d2a3fe4c2776aeea37304201f04bb.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/49/ab97132eadcffdee0cb793749308c858.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=6998)
石神井公園のゴイサギです。現在、池は海堀をやっていて、水面が随分と下がっています。二枚目はアオサギです。
PENTAX K P と ペンタックス300ミリ望遠レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/cbccdf4a39a5aa880b495f62651aad23.jpg)
PENTAX KP
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/100 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/09363288edf7da67f6d35b8d8e0449c0.jpg)
PENTAX KP
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/320 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K P と ペンタックス300ミリ望遠レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/cbccdf4a39a5aa880b495f62651aad23.jpg)
PENTAX KP
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/100 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/09363288edf7da67f6d35b8d8e0449c0.jpg)
PENTAX KP
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/320 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=6998)
いこいの森公園 です。西東京市の一番大きな公園です。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/167d1a138a27f1788a06847c7ce978d5.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/a7cabb1404a88e50e0d22d386e1eb202.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0.
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/167d1a138a27f1788a06847c7ce978d5.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b1/a7cabb1404a88e50e0d22d386e1eb202.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/500 秒 - F/5.6
露出補正: 0.
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=6998)
落合川でコサギ(小鷺)です。
PENTAX K-5IIと ペンタックス300ミリ望遠レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7e/4d9dbdda596a4204890d610cfbbfa011.jpg)
PENTAX K-5II
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/80 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/6538d078f4a27b7f0b8c196dce15e25a.jpg)
PENTAX K-5II
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/125 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5IIと ペンタックス300ミリ望遠レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7e/4d9dbdda596a4204890d610cfbbfa011.jpg)
PENTAX K-5II
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/80 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/6538d078f4a27b7f0b8c196dce15e25a.jpg)
PENTAX K-5II
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/125 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=6998)
落合川でカワセミ (翡翠)です。土手からかなり近い距離の木の上にいました。
PENTAX K P と ペンタックス300ミリ望遠レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/10503efece974c879de991aa7ef5f2ff.jpg)
PENTAX KP
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/20 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX KP
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/13 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K P と ペンタックス300ミリ望遠レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/10503efece974c879de991aa7ef5f2ff.jpg)
PENTAX KP
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/20 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/ad91ed9591ee474ebca8129a77d02a40.jpg)
レンズ: ペンタックス DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/13 秒 - F/5
露出補正: -0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=6998)
ロウバイ(蝋梅) です。ロウバイ科です。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/80 秒 - F/9
露出補正: -+0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/24326569f8e4c1c11bec2df635f40fc2.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/9
露出補正: -+0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/96ec3e451585df9fc672934f70c64127.jpg)
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 17mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/80 秒 - F/9
露出補正: -+0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/24326569f8e4c1c11bec2df635f40fc2.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 15mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/50 秒 - F/9
露出補正: -+0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=6998)
初詣(天神社・西東京市下保谷) です。近くの氏神様へお参りです。静かなお正月です。神様も暇かな・・。
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d0/0bfb53225465873301ca0f6245c0bd9e.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/30 秒 - F/9
露出補正: +0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/69/a28205dbba70aa4e6ca094744e22ba73.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 14mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/60 秒 - F/7.1
露出補正: +0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
PENTAX K-5Ⅱ と PENTAX10-17ミリ魚眼レンズで撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d0/0bfb53225465873301ca0f6245c0bd9e.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 10mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/30 秒 - F/9
露出補正: +0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/69/a28205dbba70aa4e6ca094744e22ba73.jpg)
PENTAX K5-Ⅱ
レンズ: ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mm F/3.5-4.5 ED
焦点距離: 14mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出時間 : 1/60 秒 - F/7.1
露出補正: +0.7
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=6998)