ハワイの風に吹かれて

大好きなハワイとウクレレのことを書きます

ちょっと落ち着く、和食と中華 1990年12月-91年1月

2016-03-19 00:38:58 | グルメ

ハワイは一応、アメリカなので、基本的には洋食がメインで美味しいのでしょうが、やはり和食じゃないと落ち着きません。以下、26年前のグルメ情報です。

という訳で、これは我が家の定番のひとつ、昔、ロイヤル・ハワイアン・センターの2階にあった浪花屋です。
これは、蟹? かなりハマっています。(笑)

とにかくお義父さんの希望で、数日後にも、また浪花屋です(笑) でも今度は海鮮鍋! ハワイといえども冬ですし、おまけに冷房もガンガン効いているので、鍋は身体が温まっていいですね~

ここは、Parc Hotelの1階にあった「花鳥」です。今でいえば、NOBUの一部というか、一番奥のあたりに位置していました。
1991年元旦のおせち料理(朝食)。ちょっとお値段が高かった(ボラれた?)ような記憶があります。

帰国間際になって、中華を食べていないことに気づき、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのゴールデン・ドラゴン(金龍)に行きました。今はもうないのかなあ? 四阿(あずまや)の一隅の席で狭かったですが、美味しかった!

アロハストリートのブログランキングに参加中です。ぜひクリックしてください。ハワイの風に吹かれて ありがとうございます!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。