朝は雨だったけど、やがて晴れ間が出て比較的良いお天気になった東京! ちょっと用事があって品川へ。品川駅構内のJRポストがカワユイ(*^◯^*)
その後、銀座で用事を済ませ、麹町へ。今日は劇団NLTコメディ路線五十周年記念パーティーでした。劇団のレボ川崎に再会\(^o^)/代表の川端槇二さん(*^◯^*) 今は亡き簗正昭さん(2012年逝去)の親友です。玉川にも教えに来ていただいていました。今日いただいた50周年記念誌には、「旅だった仲間」に簗さんのお名前がありました。ちょっと悩みましたが、ジーパン履いて出席してよかったと思いました。簗さんのようにカッコよくありませんが(笑)多数の演劇関係者、俳優、支持会員のみなさんと共にとても楽しいパーティーでした。まもなく、28日から博品館劇場で東京公演が始まる『毒薬と老嬢』の出演者全員、そして今年度の上演全作品の出演者が紹介されました。来賓のスピーチも楽しかった! 83歳になられた白ちゃんのお父様のユーモアに満ち溢れたスピーチに聞き入ってしまいました。ジェイムスさん曰く、コメディー路線に相応しい劇団名「NL亭」にしてはどうか?(笑)その後、急拵えのバンド「毒薬と老嬢結束バンド」の楽しい演奏もあり、写真撮りましたが、(恥ずかしがる人がいたので)掲載は遠慮いたします。
アロハストリートのブログランキングに参加中です。どうぞクリックをお願いします。 いつもありがとうございます! 今日も皆様がハワイとウクレレでアロハな気分いっぱいで過ごせますように(⌒▽⌒)
久しぶりの世田谷パブリックシアターで新劇の戯曲を見た。3時間余の台詞劇だった。
新劇とはいっても、出演者に新劇の人はほとんどいないので何だかとても不思議な感じだった。
昨日の90年代小劇場はあの頃の出演者が出ていたせいか、それらしい雰囲気が出ていた。
今日の新劇戯曲は昨日よりも形式的には更に古色蒼然だった。
ところで、この二日間、不思議なことがあったので、記憶のために書いておこうと思います。
それは、観客が昔のままということです。新劇の戯曲を見に来る観客は新劇の観客で、小劇場のショーを見に来る人は小劇場の人だと感じたのです。(因みに能楽、文楽、歌舞伎を見物にくる観衆も似たような感じがします)。「懐メロ演劇」と命名したいと思います。
これは、おそらく日本だけの演劇現象かもしれません。演劇ジャンルと観客が結びついている、とても不思議な現象です。
また、もうひとつ面白い現象を感じたのでそれも書いておきます。テレビで名前が売れていない出演者が出ないと切符が売れないらしいということです。出演者の技量とは全く関係ないので、日本だけではないでしょうが、ちょっと悲しい演劇の現実ですね。「ミーハー演劇」と命名しようと思います。
そろそろ演劇関係者に20世紀生まれの人が少なくなるでしょうから、21世紀演劇は、是非ともこういう現実を乗り越えて欲しいと感じました。ファイト\(^o^)/
アロハストリートのブログランキングに参加中です。どうぞクリックをお願いします。 いつもありがとうございます! 今日も皆様がハワイとウクレレでアロハな気分いっぱいで過ごせますように(⌒▽⌒)
比較的暖かな木曜日。学生のダンスパフォーマンスを観に淵野辺に行きました。
まずは腹拵え! 初めて不動産屋経営のレストランに入ってみました。一番高額のがこの日替わり定食ですが、それでも¥500也。夕食も同じ値段。朝食はもっと安いそうです。別の定食、カレーライスなどもあり、コーヒーや紅茶は¥100也。安(*^◯^*) まあ、誰でも利用できるレストランではないそうですが、、、でも利用できる人と一緒なら大丈夫だそうです。
その後、桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(PFC)1階のプルヌスホールでダンスパフォーマンスを拝見!
このような公演活動は、パフォーミングアーツ・インスティテュート(舞台芸術研究所)のサポートを得て行われています。
今日の公演は所謂大学の授業そのものではないそうですが、桜美林大学だけの、もしかしたら世界唯一の、学生の情熱を活かす素敵な教育活動ですね(*^◯^*) 学生の企画を先生方のサポートを得て実践しているのです(約1年勤めて、ようやく現実がわかってきました)。 案内係のNさんの笑顔がいいですね!
帰路、久し振りに鳥貴族に入ってみました。この淵野辺店は初めて! やっぱり良いですね(*^◯^*)
アロハストリートのブログランキングに参加中です。どうぞクリックをお願いします。 いつもありがとうございます! 今日も皆様がハワイとウクレレでアロハな気分いっぱいで過ごせますように(⌒▽⌒)