あれってそれって誰でしたか? ~ カイロプラティックの創始者父子 D・DパーマーとB・Jパーマー親子
ー
「イネイトインテリジェンス」 という技術を編み出した方と教わりました。
-- ฤาษีดัดตน / rʉʉsǐi dàt ton. ルーシー ダット トン タイ式ヨガ,仙人体操,自己整体 ※ゴッタイ先生作 ไคโรแพรคติก /Khịro phær khti k カイロプラティック ※G先生作
ーーーーーー M:【D・D・パーマー(Daniel David Palmer 1845-1913) 】 とは
ヒポクラテス(Hippocrates, B.C.460~B.C.375ころ)は「医学の祖」といわれ、医術を迷信から切り離し、経験科学としての医学を発展させ、職業としての医師を確立させるなど、医学の発展に大きな貢献を果たしました。「人間は誰でも体の中に百人の名医を持ってる」と唱え、「自然が病を癒す、つまり人体に生まれつき備わっている仕組みが崩れると自動的に自然の力で回復しようと働く」 この“自然治癒力”を大いに強調した。
ヒポクラテスの教え子であったゲーレンがローマにおいて右腕のしびれが酷い患者の治療に当り、その患者が頚椎の神経によって、指が刺激を受けてしびれていることに気づき、その場所をみつけて頚椎のアジャストを行っ た。これが世界最初の手技による骨矯正であったといわれている。
しかし、その治療効果は多くの人に認められながらも、技術のメカニズムを説明することができなかった為に、正統医学としては認められず、近代医療の世界からは常に異端視扱いを受けてきました。
その一つのオステオパシー(整骨療法)は、バージニア州の田舎医師であったA・T・スティルが創始者といわれ、1892年に はミズーリ州カークスビルに学校を設立し、カリフォルニアにオステオパシー大学を持つまでに発展したのですが1961年には医科大学に吸収され、免許交付さえ禁止されてしまいました。
そしてオステオパシーとほぼ同時期に、アイオワ州に徒手治療の第二の学校が出現していました。ダニエル・デ ヴィッド・パーマーによるカイロプラクティックのパーマー大学でした。カイロプラクティックの創世はD・D・パーマーが病気に共通する原因とその治療法を発見した時に始まります。
D・D・パーマーは1845年3月7日、カナダのオンタリオ州ポートペリー(Portperry)に生まれました。彼は20歳の時に、生まれ故郷を出てア メリカに移住しました。イリノイ州ニューボストンに居をかまえました。 ここでパーマーは、ある一つのテーマに没頭していきます。
「同じ親から産まれ同じ食物を食べ、なぜひとりは強く、ひとりは常に病弱なのか」「同じ身体 で、なぜある臓器は弱く、ほかは正常なのか」 など
そして、独立した思想家として「イネイト(INNATE)」(内なる自然の力)自然治癒力により、薬を使わない病気の治療の方法を発展させていきました。内臓のどこかが悪いかもしれないという時に、全身に投薬を試みる医学界の短所にパーマーは異議を唱え始めたのです。
そして、脊柱の異常あるいは不整列を前提として、それが人間の神経組織に悪影響を及ぼし、病気を起こす(サブラクセーション))という「背骨の異常と病 気との関係」を理論的に考察していきました。1885年、パーマーは「イネイト治療」の理念を追究するためにアイオワ州ダベンポート(Davenport)に引っ越し、セカンド&ブラディストリートの一角にあるライアンビルディングの4階にオフィスを開業しました。
パーマーは病気を治すのが天職であると悟り、病気の背後には共通する一つの原因があると考え、寝食を忘れてそれを探究する生活が続いたのです。既存医療と医薬品の氾濫するこの世界の中で、それは医学界の分岐点でもありました。しかし、パーマーが発見したカイロプラクティックというものが発展するためには、さらに長い年月を必要としたのです。
パーマーの治療室のあったビルには、17年間も耳が聞こえないハーヴィーリ ラードという守衛がいました。ビルの前を通る幌馬車がレンガ道を騒がしく通りすぎる音さえ聞こえないくらいの状態でした。 パーマーはハーヴィーに、耳が聞 こえなくなった時の事を尋ねてその時の状況に興味を持ちました。 ハーヴィーは17年前のある日、窮屈な姿勢に身体を曲げて作業をしていた時背中に「ボ キッ」という音が聞こえ、それ以来、聴力を失ってしまったそうです。
1895年9月18日のことでした。D・D・パーマーはリラードの脊柱を検査している時に、脊柱の不整列の兆候である「こぶ(隆起)」を発見したのです。 これが、パーマーの用語でいう「★サブラクセーション」でした。 パーマーは自叙伝にその時のことを「私は、もしその椎骨がもとの位置に戻れば、聴力が回復するのではないかと考えた。その目的を果たすために30分間話し合って、椎骨をもとの位置に戻すことをリラード氏に承諾させた」と記しています。
パーマーは診察台の上にリラードををうつぶせに寝かせ、脊柱の不整列を正そうと、両手でその椎骨にスラストを加えたのです。これがカイロプラクティックの最初のアジャストメントでした。そしてその瞬間、17年間聞こえなかったハーヴィーリラードの聴力が、急に回復したのです。
それはカイロプラクティックが誕生した瞬間でした。D.D.パーマーによるファースト・アジャストメント 1895 年9月18日、ダぺンポートのD・D・パーマーのオフィスで行われた最初のアジャストメントを描いたこの絵は、カイロプラクターの間で広く頒布されてい る。カイロ治療で救われた四肢の不自由な患者が、カイロプラクティックへの感謝を込めて、足で描いたと伝えられる伝説の絵です。
カイロプラクティックはカナダ生まれの米国人、DDパーマー(ダニエル・デービッド・パーマー)によって1895年(明治28年)によって創始された徒手療法および職業です。 彼が設立したアイオワ州ダベンポートにあるパーマー・スクール・オブ・カイロプラクティックを卒業した★川口三郎(かわぐち さぶろう)によって、1916年(大正5年)に日本へ伝えられました。
日本人最初のカイロプラクターは1907年にパーマースクールを卒業した★森久保繁太郎(もりくぼ しげたろう)ですが彼は卒後、米国で生涯を過ごしました。戦前アメリカに留学して帰国したカイロプラクターは10名ほどいました。 しかし、戦争のため留学生や海外の情報も途絶え、1969年に戦後初のカイロプラクター、★竹谷内一愿(たけやち かずよし)がナショナル・カレッジ・オブ・カイロプラクティックを卒業し帰国しました。
その後、多くの日本人がアメリカなど海外でカイロプラクティックを学び 帰国し日本へ、その理論と技術を伝えました。私の父もその中の1人でした。1980年代後半に、偽カイロによる事故が発生し有罪判決となり、カイロを危険視するマスコミ報道が増えました。 カイロプラクティック誕生百周年の1995年にカイロ教育審議会(CCE)の認可するカイロ大学と同様な国際教育基準を導入した日本初のカイロプラクティック教育機関であるRMIT大学カイロプラクティック学科日本校(現在の東京カレッジ・オブ・カイロプラクティック)が誕生しました。
現在では日本語で、アメリカや海外で行われている国際基準のカイロプラクティック教育が学べる環境が整っています。世界基準のカイロは短期で習熟できたり、開業することはできません。私は、先駆者である父から技術を継承するのに、数年間かかりました。 米国では、D.C. (ドクター・オブ・カイロプラクティック)の学位を取得するためには★4年制大学にて90単位を取得したのち、 カイロプラクティックの★4年制以上の専門大学で4200時間以上の修業が必要です。 更に、★ナショナルボードと言われる国家試験にすべて合格し、自分が開業を希望する州の医療法律試験、レントゲン撮影技術者試験に合格して晴れて、カイロプラクティックの開業資格を得ることが出来るのです。
日本では憲法22条で「職業選択の自由」を認めています。しかし、カイロプラクティックの法制化が進んでいません。2時間研修し、翌日に「カイロ」の看板を上げて開業できる環境とは大きな隔たりがあり、名ばかりの「カイロ」が多い事も否めません。
カイロプラクティックの歴史
1895年 |
米国アイオワ州ダベンポートでDDパーマーによりカイロプラクティックが 創始される |
1897年 |
最初のカイロプラクティック教育機関、パーマースクール開校 |
1905年 |
米国ミネソタ州で初のカイロプラクティック法制化 |
1907年 |
森久保繁太郎、日本人初のカイロプラクターとなるが米国で生涯を過ごす |
1916年 |
川口三郎、帰国してカイロプラクティックを日本に始めて紹介する |
1923年 |
アルバータ州でカナダ初カイロプラクティック法制化 |
1933年 |
FCLB の元となるカイロプラクティック州免許委員会が設立 |
1939年 |
スイス・チューリッヒ地方で、北アメリカ以外で初の法制化 |
1944年 |
奨学金や研究に関わるFCERの設立 |
1963年 |
州試験の統一性を図るためNBCE(ナショナルボード)設立 |
1969年 |
戦後初の日本人カイロプラクター、竹谷内一愿が帰国する |
1974年 |
米CCEが政府に認可されカナダ、ヨーロッパ、太平洋州に広がる |
1979年 |
ニュージーランド政府がカイロの有効性を認める報告書作成 |
1987年 |
ウィルク裁判で米国医師会が敗訴、カイロプラクターの勝利 |
1988年 |
80ヶ国以上が加盟するWFC(世界カイロプラクティック連合)設立 |
1995年 |
カイロ生誕100周年記念が全米各地で開催される |
1995年 |
日本初の国際基準教育機関、RMIT大学日本校開校 |
1997年 |
WHO(世界保健機関)のNGOにWFCが正式加盟 |
1999年 |
JAC(日本カイロプラクターズ協会)がWFC日本代表団体として加盟 |
2005年 |
RMIT大学日本校、日本およびアジア地域初のCCE認可校となる |
2005年 |
WHOによるカイロプラクティック・ガイドライン完成 |
2006年 |
WHOのガイドラインの日本語版完成 |
2006年 |
日本で二番目の国際基準教育機関、マードック大学インターナショナル開校(2010年閉校) |
2008年 |
WHO伝統医療学会ヘルスケアの手技療法シンポジウムが北京で開催 |
2009年 |
RMIT大学日本校が東京カレッジ・オブ・カイロプラクティックへ 名称変更 |
2011年 |
日本初のカイロプラクティック統一試験がJCRとIBCEにより開催 |
2012年 |
東京カレッジ・オブ・カイロプラクティックがCCEAより認可を取得する |
2013年 |
国民生活センターからの依頼による安全性と広告に関する ガイドライン完成 |
(出展; /松下カイロプラティック金沢)
ーーーーーーーーーーーーーー M:【カイロプラクティックの歴史 】
カイロとは、ラテン語で『手』を意味し、カイロプラクティックとは『癒す』という意味を持っており、薬もメスも使わずに『手』によって病気の根源を取り除くものとして、カイロプラクティックは1895年D.D.Palmer(ダニエル・デビット・パーマー)によって発見されました。
その後、息子のB.J.Palmer(バートレット・ジョシュア・パーマー)が跡を継ぎ、父の始めたカイロプラクティック・スクールを大きくするとともに、カイロプラクティックの科学性を追求していきます。当時としては最新の科学技術と優秀な科学者を雇い、カイロプラクティックの研究所を設立、世界で初めて脊柱のレントゲン撮影を行うなど、カイロプラクティックに大きな貢献をしました。
三代目のDavid D. Palmer(ディビッド・デイブ・パーマー)の時代になると、カイロプラクティックが科学的に認められ、各州でカイロプラクティックの法律が制定されるようになりました。カイロプラクティック・スクールも4年制の専門大学として認められるようになり、現在ではカイロプラクティックの発祥地パーマー大学(アメリカ・アイオワ州)をはじめ全米で17校もの大学があり、年間1000人以上が卒業し、カイロプラクターになっています。
現在では、理科系の教養課程の大学で4年間学習し、なおかつ、物理・科学・心理学を修士した後に、はじめてカイロプラクティック大学への入学資格が与えられ、それから3年3ヶ月の専門教育を終了後、各州の国家試験に合格して初めてカイロプラクターになれるわけです。
一度カイロプラクターになると『神経の専門家』として素晴らしい将来を約束されます。
私たちカイロプラクターが地域社会のために貢献する役割は多大なものであり、自然の法則に基づいた副作用のない安全な職業として、今後益々『カイロプラクティック』は発展していくでしょう。
ーーー 初版20221121 昨日は久々の雨でした。今日昼頃から天気は回復、予報どうりに暖かくなりました、、 私事で恐縮ですが此処のところずっと体調が悪い。吐き気がして眩暈、肩凝りも、、何だろうコレ。。
ー時節項追記、同追記同日 ① 寒暖差に注意 気象庁 ➊ インドネシア 西ジャワ州でM5・6 46人死亡700人負傷 21月15:21 > タイは大丈夫だったかな? ② 政府 28.9兆円補正予算案 提出 内閣支持率 30.5% 最低を更新 ANN 新・総務相に松本氏 辞任を受け > 惹関心策?蜥蜴尾切?…でも1カ月に3人辞任でも世間では何も重要な事でもないように捉えているように見える。それだけ関心が薄いってことかも。 ➋ 北発射 重要措置を G7が安保理に > 日本もできず、で安保理じゃあ 無理だろうな。。 ③ 働かない人「守る規制」 識者警告 値上がり続く文庫本 平均800円 超 > 少し前の新書の値段に近いかと サーモン 昔築地では 門前払い > それを云ったら江戸時代はマグロトロは「猫跨ぎ」だったかと、、 6G研究 ドコモ 韓国大手と > もう次世代か、、PCのOS並みに新機種販売策だったらやめて欲しいかと。。 グリコ・ポッキー ロッテ・爽など 再値上げ > あれもこれも…物価上昇が止まらない感じですね、、(現行の経済政策、やはり悪政ではないかと…) ④ 都内 豚熱確認 41年振り ⑤ 英でW杯批判 開会式BBC 放映せず > 下記が理由かな? W杯で「人権侵害」 批判 W杯 大会総額31兆円 驚きの声続出 > え!?「億」ではなく「兆」ですか? W杯史上初 開催国が初戦 黒星 GK泣かせ!? カタール大会 公式球 > 何処製? 韓国応援団「赤い悪魔・レッドデビルズ」 ソウル光化門広場で街頭応援 > 梨泰院事故があったばかりだから関係者は気が気でないでしょうね、、 ⑥ 近くの人に猪2頭 突撃 警官拳銃構え「撃つぞ!」 名古屋市守山区の矢田川河川敷 > 言葉が通じたとは思えませんが、、発泡せずに追い払えたとのこと。。 ⑦ 去年落車負傷の森且行 来年2月 復帰へ > 元V6のオートレーサー、、 ⑧ うるう秒 2035年まで 廃止へ > 衛星などデジタルインフラに重大な誤動作を生む恐れがあるから、なのだとか。。 大学浪人「珍しい」 現役志向 高まる > 不景気背景? ⑨ SB DeからFA・嶺井博希と契約 合意 ハム オリFA・伏見寅威捕手(32) 入団合意 > 旧東海大四高、北海道出身ですね。ハムはFA獲得は05年稲葉、17年鶴岡に次いで3人目。 楽天・松井祐樹 現状維持 2.5億 広・中村奨成 100万円減 「野球に真摯に」 > 巨・坂本同様の妊娠軽視言動を重く見た広島球団。噂だと現役ドラフト候補のようですね、、 阪神 充実の秋安芸キャンプ 手打ち式 > まるでV字回復だった過酷なシーズンが無かったかの如くで張り切っていた岡田監督、、来季怪我人でないと良いですが。。 阪神・井上 来季1軍帯同 ゲット > 二軍の万年4番打者でしたが。 他にも前川右京、浜地、板山、小幡なども張り切って目立っていましたが、、 移籍・涌井秀章 背番号20決定 星野仙一らの中日伝統のエースナンバー > 移籍した年は張り切るから、、37歳シーズン、自身は「40過ぎても投げたい」と云っていますが、来季何処までやれるか注目ですね、、 2023年 パ公式戦日程決定 3・30エスコンフィールド新球場日ハム・楽天戦皮切りに > 翌31日に他の4+6球団が開催、、パのカードは西武vsオリ(ベルーナD)、SBvsロッテ(PaypayD)。交流戦は5・30開幕の18試合は去年と変わらず(ハvsヤ 楽vsDe 西vs神 ロvs巨 オvs広 SBvs中から)。 2023年セ公式戦日程 3・31 同時開幕 > 各25戦+交流戦18で143試合。 開幕カードはヤvs広(神宮) 巨vs中(東京D) 神vsDe(京セラD)から、、 ➒⑩
ーー (画像・ 1) 世界史上最初のカイロプラクターとその家族。 D・D・パーマー氏の左に居るのが息子のB・J・パーマー氏。 /drmatthewmix
(画像・ 2) パーマー家三代。 /コリー骨格健治施療院
(画像・ 3) 当時の施術中と思われる光景 /misakiストレートカイロプラティック 茨城つくば
(画像・ 4) 上記にある日本人初のカイロプラクター・森久保繁太郎氏。 未だ創世記にあって米で開業するも、当時の地元医師らによって告発されたりもし、息子のB・J(バートレッド・ジョシュア)パーマー氏は、彼らを守るために協会を設立したとのこと。 創始者であるD・D氏も告発された時代のお話。。 以前書かせて頂いたお札の肖像画のようですね。(外国人っぽく修正されているのかな?) /日本カイロプラティック協会
ー