あれってそれってどんな金属だったっけ ~ 洋銀
ー※似て非なるモノ内容含み
昔、火事で焼けた友人の家からお父さんが「持って来た」と見せてくれたのを覚えています、、
「レアニッケル」?って 銀じゃないって事でしょうか? 調べてみました。どうも2つあるようです。。(どうりで、、銀貨の区別が難しい訳だ、、 )
-- 金貨 金属・金メダル เหรียญทอง /リーアントーング 銀貨・銀メダル เหรียญเงิน /リーアングン 銅貨・銅メダル เหรียญทองแดง /リーアンデーング ※Komasannet先生作
ーーーーー M:【洋銀 とは 】
日本
安政条約によって外国商人が外国銀貨で日本の商品を購入することが許されたが、当時の★量目に基づく相場はSpanish dollar 100枚に対して天保一分銀が311枚であった。 だが、当時の天保一分銀の品位は洋銀に対して高いにも拘らず額面が地金価値よりも高く設定された名目貨幣であり、そのことによる金銀比価の差が大きかったために、大量の小判金流出を招く原因となった。これにより日本国内には大量のメキシコ銀が流入し、明治時代の銀貨の材料となった。
安政6年(1859年)に★江戸幕府は洋銀を金三分と同価値と看做す規定を定め、慶応4年2月20日(1868年)に明治政府もこれを追認する規定を出した。 明治4年(1871年)の新貨幣条例制定後Spanish dollar とほぼ同品位の貿易銀を鋳造し、★明治11年(1878年)5月27日にこれを1円銀貨として日本全国に通用させる太政官布告を公布、翌年9月12日には洋銀と貿易銀との平価通用が布告された(金銀複本位制)。
その後の紙幣整理と兌換(ダカン)紙幣の発行によって姿を消し、★明治30年(1897年)の貨幣法公布による金本位制移行とともに1円銀貨の国内流通は停止され、洋銀の国内における地位も低下した。
中国
近世の中国において広く流通していた銀貨は大きく3種類に分類され、「銀両」、「銀圓」、「洋銀」と呼ばれるものがあった。 このうち洋銀はスペインドル(本洋、双柱)、メキシコドル(鷹洋、墨銀)、およびアメリカ貨幣銀(美国洋)などがあり、日本円銀(日本龍洋)および香港ドル銀貨なども洋銀に分類されるものであった。
16世紀末頃より、ヨーロッパの銀貨が中国へ流入し始め、多くは東インド会社を通じて茶や絹の対価としてスペインドルが中国へ流入した。1842年の南京条約締結以降は洋銀の流入がさらに活発化し、広東を通じてメキシコドルなどが流入するようになった。 (Wiki)
ーーーーーー M2:【洋白(ようはく) とは 】
|
|
特徴
銅を50から70%、ニッケルを5から30%、亜鉛を10から30%配合した銀白色の合金で、柔軟性・屈曲加工性に富み、耐食性にも比較的優れている。 成分比の例としては、銅55%、亜鉛27%、ニッケル18%から成るCu55-Zn27-Ni18合金が挙げられる。 ★引張り強さなどの機械的性質においては黄銅より優れている。 一般には、★Niが増すほどばね性が、★Znが増すほど強度が、Cuが増すほど展延性が上がる。 また、一般的な金属と同様に導体である。
用途
一定の通電性を有し、加工が比較的容易であることから、➊鉄道模型のレールにも盛んに使用される。この他にも例えば、➋装身具や➌電気抵抗線、➌ばね材料、➍楽器(フルートの管体や機構部、金管楽器の抜き差し管の内管、トロンボーンの伸縮部内管など)、美観とともに張力に耐える強度が必要とされる➎太鼓のリム等の材料として用いられる。 洋白に銀メッキを施した★カトラリーは特に「洋白銀器」と呼ばれる。
ニッケルは漢字が知られていないことからも想像できるとおり、単体金属としての分離は★1751年と歴史は浅い。 しかし特殊鋼や合金添加材としての有用性から、戦時に備えた国家備蓄のため硬貨の材料として用いられるようになった(洋銀貨)。 日本において、2000年(平成12年)に発行が開始された2代目五百円玉硬貨は、銅72%、亜鉛20 %、ニッケル8 %の合金製であり、さらに2021年(令和3年)に発行開始された3代目五百円硬貨の外縁部分にも用いられており、貨幣の世界ではこの合金をニッケル黄銅と称し、造幣局もこれを材質の正式名称としている。 ★貨幣で言う洋銀貨とは、ニッケル成分が更に少なく★銀や錫を混入した物を言い、★19世紀にスイスやオーストリア、ドイツで小額硬貨に使用された。 日本でも「★洋銀貨」と称した十円洋銀貨が製造された事があったが(1950‐51年、組成は銅55 - 60 %、ニッケル16 - 18 %、亜鉛22 - 29 %)、★発行されなかった。
なお、同じ19世紀に東アジアで貿易に使われた銀貨も洋銀と呼ばれるので区別を要する。
規格
- JIS H 3110(2006年)『りん青銅及び洋白の板並びに条』。
- JIS H 3130(2006年)『ばね用のベリリウム銅,チタン銅,りん青銅,ニッケル-すず銅及び洋白の板並びに条』。
- JIS H 3270(2006年)『ベリリウム銅,りん青銅及び洋白の棒並びに線』。 (Wiki)
ーーー 初版20240211 昨日の東京都心大手町最低気温1.8℃ 最高気温12・4℃ 午前中は冷凍庫のように風が寒く、、(泣
ー時節項追記前日深夜未明迄 ※10土の内容が中心 ① ▷花粉症 例年より早く 弾頭影響か 15:16 ▷3連休明け 春一番か 4月並み暖かさ 16:34 【①能登地震関連】 ▷被災地の トイレ問題 何故繰り返す? 11:14 ▷地震の片づけ中 塀が倒れ 心肺停止 16:53 ▷災害ゴミ 福井県 一部受け入れへ 19:08 ▷復旧に20日 進まない水道 耐震化 0:39 ➊▶ ② ▷「自分重ねた」福島大生 能登に 15:26 ▷裏金を受け取った議員 金額や使途は 17:41 > 裏金だけでなく献金やら寸志だかお花代等、すべての議員らの金銭授受も記録科すべきかと(こういう時こそデジタル庁、では?) ▷国民民主 立憲とトリガー協議 意向 18:24 ▷ふるさと納税に依る 減収 都が悲鳴 22:25金 > これらの事を鑑むと都内在住独身者が一番日本で損をしているのでは? ▷自民 13火にも裏金調査 結果報告 22:05金 ➋ ▶イスラエル ラファへ攻撃強化 計画 14:07 ▶モスクワで 初 中国春節祝う催し 15:51 ▶ウ軍トップ解任 結束に 綻び 8:09 ▶墜落露軍機 捕虜登場せず ウ高官 10:35 ▶ウ給油所に ドローン攻撃 7人死亡 17:27 ▶高齢懸念 バ氏 民主党は擁護 15:39 ▶ト氏 当選なら銃規制 全撤廃 17:47 > 背後団体だからなんだろうけれどコレだけはやめた方が良いと思うのだが、、 ▶正恩氏 休戦ラインを「国境」と呼ぶ 20:52金 ③ ▷ワークマン 職人軽視 批判何故 12:16 > 売れるために対象を変えたから、では? ▷爆買い復活は? 訪日中国人 どこへ? 9:21 ▷「船沈んじゃう」位のイワシ 富山湾定置網 海に放流の苦渋の選択も~富山氷見 19:13金 ▷TDR運営会社 2年連続の 賃上げ 21:27金 ▷損保4社に 政策株売却要求 金融庁 23:12金 ➌ ▶米 アマゾン創始者・ベゾス氏 同社株20億ドル相当売却 13:50 > 21年以来だとか ▶団体→個人に 中国発便の予約 鈍く 14:13 ▶米 S&P終値 初の大台5000突破 11:01 ④ ▷狂犬病 ヒト発症でほぼ死亡 18:00 > 千葉の逃避犬は捕まったとの事、、 ➍▶ ⑤▷ ➎ ▶香港でメッシ欠場 半額払い戻しへ 21:59 ▶バスケ女子 敗戦 五輪切符持ち越し 7:28 ⑥ ▷「捨てた」再エネ電気 23年は45万世帯分 出力制御急増で 7:50 > 蓄電や売電でのハードるのため、、やはり政府のせいだ。。 ▷北海道 厩舎全焼 17頭死ぬ 12:32 ▷「分ける」止めて! 声上げる障害者 17:12 > 障碍者への虐待 根底に差別意識か 19:25 ▷大阪公立大 全学生 秋入学に計画 15:24金 ▷千葉大学長選 「不透明」と波紋 14:50金 ▷路線のケーブル切断 100カ所 山口 18:47 > 大勢に迷惑が掛かる犯罪刑罰は重くしないと、、 【⑥海自JAL機衝突事故関連】▷ ➏ ▶天然石やパワーストン 採掘で搾取や環境破壊 テロ資金も懸念を専門家懸念 21:15 ⑦▷➐▶ ⑧ ▷ダンディ坂野(57) 長男が全国模試3位 ゲッツ! 14:44 > 小学生の息子さんが、とのこと。 ▷生成AIつかい 芥川賞 九段さんの思い 17:54 ▷万博 関経連会長 建設業界に恨み節 10:11 ▷秋入学構想 5度目の正直か 挫折か 12:33 ▷首都圏 中学受験者数 10年振り減 19:56金 ➑▶ ⑨ ▷ハム新庄監督 怪我の清宮に「お仕置き」16:05 > 結局、嫌いなんだろうね ▷松井氏が指導 G秋広「夢かと」20:07 ➒ ▶山本由伸に ファン殺到 一時騒然 18:26 > 何度か書かせて頂いているが、キャンプは選手の調整の場。球場の興行ではない。 ▶大谷が心境「1年目のつもりで」7:33 > (笑)白いポルシェでキャンプ来る1年目。 ⑩ ▷指揮者、小澤征爾さん死去。88歳。「セイジ」と愛され戦後のクラシック界をリード。6火に心不全で。世界からも追悼寄せられる。ご冥福をお祈りも仕上げます。 9金 ➓▶ ⑪【性被害・J関連】 ▷保育士 性暴力 記録を一元管理へ 18:07
ー (画像・ 1) 銀使われている日本の硬貨 ➊ /日本銀行 100円貨(銀)
昭和34(1959)年発行開始
- 素材:銀60%、銅30%、亜鉛10%
- 直径:22.6mm
- 量目:4.8g
- 縁刻:ギザ
-
<表面>図柄:稲穂 -
<裏面>図柄:分銅
昭和32(1957)年発行開始
- 素材:銀60%、銅30%、亜鉛10%
- 直径:22.6mm
- 量目:4.8g
- 縁刻:ギザ
-
<表面>図柄:鳳凰 -
<裏面>図柄:日章、桜花
(画像・ 2) 銀が含まれている方の「洋銀」の代表格。スペイン系8レアル銀貨 1867年銘 ポトシ鋳造。 /Wiki
(画像・ 3) 銀が含まれていない「洋白」とも呼ばれる合金の方の「洋銀」。 代表的なのがこの500円玉※。 すでに3タイプ発行されているのですね。二代目以降が「洋銀(洋白)貨」 /日本銀行、「旧500円玉が使えなくなる」と騙る詐欺への注意 ねとらば
※自動販売機が急速に普及したことが背景で500円札の代わりに1982年4月1日に登場。 材質は銅75%、ニッケル25%の「白銅」製。縁に偽造防止で「◆ NIPPON ◆ 500 ◆」と繰り返し刻印。
2000年発行の2代目五百円硬貨。銅72 %、亜鉛20 %、ニッケル8 %の合金製ニッケル黄銅(洋銀;洋白)貨。
2021年発行の3代目五百円硬貨。バイカラー・クラッド構造であり、外縁部分がニッケル黄銅(洋白、2代目五百円硬貨と同じ材質)である(内側は白銅で銅を挟んだ構造であり、銅は外から見えない)。
ー