見て頂き有り難うございます。一寸、寄り道しましたが、「ムラゴン ブログ」で行きたいと思います。
広島市中区 平和記念公園・・・
江戸時代の道路として、当時、西国街道とも呼ばれた山陽道は、京都の羅城門(東寺口)から赤間関(現在の下関市)に至る道として再整備されたものです。(概要)
今日は一寸飛ばして平和記念公園ですよ・・・
平和記念公園は広島市の中心部にある広大な公園で、世界の恒久平和を願って爆心地に近いこの場所に建設されました。
園内には、原爆投下当時の広島の様子を展示した広島平和記念資料館や世界遺産に登録されている原爆ドームや原爆死没者慰霊碑、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館、広島国際会議場などがあります。
残念ですが現在、広島平和記念資料館等は閉鎖されていますよ・・・
桜の時季ですよね・・・
元安橋・・・レストハウス・・・例年に比べ人出が少ないですよ・・・
原爆ドーム附近・・・
本川橋附近・・・
広島市南区京橋町・・・
江戸時代の道路として、当時、西国街道とも呼ばれた山陽道は、京都の羅城門(東寺口)から赤間関(現在の下関市)に至る道として再整備されたものである。
寛永10年(1633年)の幕府巡視使の巡視を契機としたが、寛永12年(1635年)参勤交代制の確立のためにも重要な街道であった。(概要)
京 橋・・・
広島駅から猿猴川を挟み南側に位置し、西側には京橋川を挟んで中区と隣り合っている。
毛利氏在城の時、たびたび京に入覲した。往復し、通り過ぎる所の郭門を京口門と称し、橋を京橋と称した。町名はその橋名に起因する。1880年1月、段原村の内2段6畝5歩を当町に属した。
町内にかかる京橋より名づけられた。京橋がかかる川は京橋川と呼ばれる。
京橋町10番附近・・・手前が「駅前通り」・・・正面が「街道」・・・・
駅前大橋南詰交差点附近・・・
稲荷町交差点附近・・・
京橋附近・・・
正式名称は「第37回全国都市緑化ひろしまフェア」といいます。
「全国都市緑化フェア」は、緑の大切さを理解し、ひとり一人が緑を守って、 緑がもたらす快適で豊かな暮らしがある街づくりを進めるために、 毎年、全国各地で開催される花と緑の祭典です。(概要)11月23日まで・・・
原爆ドーム
戦争の悲惨な事実が刻まれた広島・原爆ドーム。学生時代に修学旅行で訪れたという方も多いのではないでしょうか。2016年には現役アメリカ大統領として、オバマ大統領が初めて広島を訪問しました。終戦から70年以上経った今でも、国内はもちろん海外からもたくさんの方が原爆ドームに訪れています。皆さんも広島旅行の際は是非訪れてみてくださいね!
広島市中区 旧市民球場跡地にて・・・
広島市南区猿猴橋町・・・
江戸時代の道路として、当時、西国街道とも呼ばれた山陽道は、京都の羅城門(東寺口)から赤間関(現在の下関市)に至る道として再整備されたものである。
寛永10年(1633年)の幕府巡視使の巡視を契機としたが、寛永12年(1635年)参勤交代制の確立のためにも重要な街道であった。(概要)
猿猴橋
江戸時代から架かっており、現在の橋が完成したときには広島一の橋といわれ、渡り初めには遠方からたくさんの人が来たといいます。猿猴橋の由来は猿または猿猴(河童)が生息していたからとも伝えられています。落成当時欄干には猿猴の透かし彫りもあったそうです。1926年(大正15年)3月架橋されました。爆心地から約1,820mほど離れており、欄干の一部が破損する被害で済んだそうです。
猿猴橋町6番附近・・・
広島電鉄 猿猴橋町電停附近・・・
猿猴橋附近・・・
JR広島駅南口附近・・・・
猿猴橋・・・